
神奈川県で、娘が手荒れの薬を口に入れた可能性があります。相談できる窓口はありますか?
今、娘がわたしの手荒れの薬(スチブロン軟膏)のチューブを手に持っていました。蓋が開いていて手に軟膏がついていました。もしかしたら、口に入れてしまったかもしれません。この場合に相談できる電話窓口などありますか?ちなみに神奈川県です。
- なーちゃん(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ポン
#8000か市役所の保育課?で回答貰えますよ!
今、娘がわたしの手荒れの薬(スチブロン軟膏)のチューブを手に持っていました。蓋が開いていて手に軟膏がついていました。もしかしたら、口に入れてしまったかもしれません。この場合に相談できる電話窓口などありますか?ちなみに神奈川県です。
ポン
#8000か市役所の保育課?で回答貰えますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポン
誤飲相談でも良いかと!
なーちゃん
ありがとうございます(´;ω;`)
誤飲相談に電話したところ、舐めたとしても毒性はないとのことで様子見で大丈夫でした。
ずり這い始めたばかりで、ここまでは来れないだろうと油断してしまって。。
今後は気をつけます(><)
ポン
とりあえず安心ですね😊良かったです
ずり這いもコツを掴んでからかほんの一瞬で全然違うところにいたり💦掛け布団に埋もれそうになっていたり💦リモコン舐めたり、充電器のコード掴んでたり、ティッシュ引っ張りだしたり…お互い大変ですが、気をつけましょうね👍経験値も上がったから良しですよ👌