
コメント

😊😊
今年4月に引っ越しするまで、3年間和光市に住んでいました。
私はイトーヨーカドーがない側(北口)に住んでいたのですが、スーパーはいなげやに行っていました。
あとは、南口駅前のITS' DEMOにたまーに行くくらいで、買い物はほとんど池袋まで出ていました!
住んでいて便利だと思ったのは、やっぱり都心まで15分程度で着いてしまうところですかね?
悪いところは道の舗装がほとんどしていなくて、とっても歩きづらい街だなっていつも思っていました。
旦那さんの実家が近所だったので、監視されているようで耐えられず、引っ越してしまいましたが😅
駅も再開発されますし、住みやすくなると思います!

みなみ
和光市はスーパーが本当に少なくて…😅
ヨーカドー以外ですと近くにサミット、北口にいなげやがあります。
住んでみて悪いところはやはりスーパーが少なく、少ない分物価が高いです。良いところは街も人も穏やかで、公園や児童館なども充実しているのに子育てしやすいです。
私は外部から引っ越して来ましたが、和光市はとっても良い街です。
あと良いか悪いかはわかりませんが、小さい街でもありますね😂
お年寄りや単身者よりもファミリーが多い街です💫
幼稚園は少ないので、周りの子は成増や練馬、朝霞の幼稚園に行っている子が多いですね。
-
lily
コメントありがとうございます!
スーパーないんですね😱😱😱
そして幼稚園も少ないとなると
色々不便ではありそうですね…
マンション購入を考えていましたが、
難しいですね😢
もう少し考えてみます!
ありがとうございました✨- 12月8日
-
みなみ
ヨーカドーの1階がスーパーですので皆さんほとんどそちらで買っています!他のスーパーよりは少し高いです😂
幼稚園は4つになりますね…
あと道ですが、北口はまだ発展途上なので道がガタガタしたりしてますが、南口は綺麗ですよー😊南口に住んでますが💫
オリンピックに向けて駅も新しくなり、北口も開発されてきたのでこれからますます土地価格は上がると思います😊ご参考までに😌
私は転勤の関係で来年から別の市に引っ越すのですが、本当に和光から離れたくありません😂- 12月8日
-
lily
そこしかないなら仕方ないですもんね🤔💦
私は光が丘のSEIYUまで自転車で買いに行くのが
ベストかなと思ってしまいました💦💦
道もきれいになってきますかね😣
現在ショッピングモールの近くに住んでいるので
買い物に全く不便がなく…😱
転勤族の奥様でいらっしゃったんですね!
私も5年〜10年以内には夫が転勤になる可能性高いので
マンション購入か賃貸か迷っているところです…
どこも住めば都なのでしょうね😂✨
離れたくないほど魅力的だと伝わりました🤣
和光市の駅チカでもっと探してみようと思います!- 12月8日
-
みなみ
あ!光ヶ丘の西友に行くならお隣の成増のほうが近いです💡
でも現在ショッピングモールの近くにお住まいとなると何もないように感じるかもです😭💦
子供服などはアカチャンホンポがあって便利なのですが、大人の服を買うところがイッツデモくらいしかないので、そういう場合は私も池袋またはららぽーと富士見まで行っちゃいます😅
ステキなところが見つかりますように😊✨- 12月8日
-
lily
そうですよね😭
モールには勝てないですよね笑
たくさん教えていただき、ありがとうございました!- 12月9日
lily
コメントありがとうございます!
やはり池袋まで行くしかないですかね😣💦
駅のロータリーが広くて綺麗なように見えたので
ある程度栄えているのかなと思ったのですが😱
道がガタガタなのは困りますね🙄
考え直そうと思います!
ありがとうございます✨
😊😊
南口はロータリー広くてキレイですよね。
車お持ちでしたら不便は無いように思いますが、家もマンションも都心並みに高いですよね💦
隣の成増まで行けば色々ありますけど、一駅でもめんどくさいですよね😅
😊😊
何度もすみません💦
こんな記事を見つけたので、画像貼っときます!
lily
車はないんです😂
なので電動自転車を買う予定です。
中古のマンションでリノベされたもので十分なので
2000万前後ととっても安くて驚きました😭
都内だと安くても3300万とかだったので💦
30分歩いたり、自転車で30分とかの移動が苦ではないのですが
坂があると話は別です笑笑
これから開発されていくんでしょうかね🤔
10年以内には売却予定なので
買い物等は池袋で、という考えにするか迷いどころです😢
調べて下さり、ありがとうございます!
とても参考になりました✨
😊😊
和光は坂多いですよね💦
既にご存知かも知れませんが、今夜のアド街ック天国は和光市です!
参考に見てみてくださいね!
タイムリーですね😊
lily
寝てしまってました…😱笑
たくさんの情報ありがとうございました!