
搾乳した母乳がむせる問題について、味が変わる可能性があるかどうかは不明です。搾乳した母乳を飲ませる方法については、他の方法を試してみることが必要です。
生後2ヶ月半の女の子を
母乳よりの混合で育てていますが、
搾乳した母乳を与えるとむせて
飲んでくれません。
哺乳瓶の乳首を変えてみても
変わらずむせます。
直接母乳やミルクだとむせません。
搾乳した母乳はすぐに専用の蓋で
密閉して冷蔵庫で保管し、
説明書に書いてある通りに
24時間以内に使っています。
冷蔵庫から取り出した後は
40℃程度のお湯で湯煎し
すぐに与えています。
搾乳した母乳は味が変わるということは
あるのでしょうか?
またどうすれば搾乳した母乳を
飲んでくれるでしょうか?
- amyh(6歳)
コメント

昼寝母さん
もしかしたらですけど、ミルクや直接母乳よりも哺乳瓶であげる母乳のほうが出が良すぎるんじゃないでしょうか??
自分の時で申し訳ないのですが、うちの子もむせた時があり、なんでだろうと見てみるとミルクより母乳のほうがサラサラしていて、ぴゅっと出ていました。なので、私の場合は哺乳瓶を母乳相談室のものに変えてみました。
小さいものしかないのが残念ですが、直接母乳を飲む感じに1番近いと産院で教わって、それにしたらむせなくなりました。
もし良ければ参考にしてみてください。
amyh
ありがとうございます。
そう思って私も母乳相談室の乳首を使用してみたのですが、むせるのは変わりありませんでした。
それでもミルクよりサラサラして出がいいのかもしれないですね。