
出産時の経験について難産だったか気になるけど、体型は安産体型だと思っていた。次は運動しようと思う。産前の体重増加は4キロ程度。42時間半の吸引分娩で記憶が曖昧。難産でなければ楽だったかも。
出産の時のことを思い出していてふと思ったのですが、42時間半で吸引分娩で産んだと言うことは、これは難産ですか?😂
下半身が割としっかりしている方なので、安産体型だとずっと思っていました。
それを信じ、妊娠中ほとんど運動はしていませんでした。
ですが太り過ぎたと言うこともなく、産前から4キロくらいしか増えずに出産になりました。
これが難産であれば、次はちゃんと運動しようと思います。
ちなみに42時間半と母子手帳に書かれていましたが5〜10分間隔の陣痛は丸3日続き、分娩室に入った時には意識が朦朧とした状態で、正直生まれた時の記憶は曖昧です。陣痛が辛過ぎて生まれる時の痛みは無でした。鼻からスイカほど痛くありませんでした。
難産じゃなければもう少し楽だったんですかね?
- .(6歳)
コメント

退会ユーザー
かなりの難産でしたね…💦
私は陣痛開始から4時間で、本当に痛かったのは最後30分くらいでした😅

はーくんママ
わたしの40倍です😱😱
吸引分娩でしたが陣痛から1時間でした💦
わたしが稀ですが凄いですね😭✨
-
.
早いですね!!!
永遠に生まれないんじゃないかって途中怖くなりました笑- 12月8日
-
はーくんママ
初産で1時間は稀らしいです😆
わたし42時間も産まれなかったら
気絶していたかもしれません😱💦- 12月8日

か
私は10kg増えて
5〜10分間隔陣痛は半日くらいでした!
病院ついてからは4〜5時間で出産しました!
私も陣痛が辛すぎました💦
うむときは全く痛くなかったですね!
平均はわかりませんが結構かかった感じがするので難産な気もします😣
-
.
難産なんですね😂
陣痛の方が辛いですよね!
覚悟していた痛みや間隔と違い過ぎて対応出来ずにいました笑- 12月8日

エイヤ
難産だと思います。
お疲れ様でした…!
安産でも難産でもきついのは陣痛時だと思います。
私は1人目も2人目も数時間だったので難産が怖いです…。それでもかなりらきつかったので。
-
.
やはり難産なんですね、、😂
陣痛は二度と経験したくないです、、笑
あと2人欲しいねって話してはいますが、これが体質だったら、、と思うとゾッとします笑- 12月8日

退会ユーザー
大変でしたね💦難産だと思いますよ😳私は全く運動してないどころか、ひたすらベッドでゴロゴロしてましたが、分娩時間5時間でした。それでも、もう無理〜!って叫んでたので、あの陣痛を3日も耐えたのは本当にすごいと思います‼️
-
.
えーーーーー😂
運動するしないは関係ないんですか😂💦
3日目は壁棚ベッドすべて殴り蹴り叫んでいました😂- 12月8日

はち
42時間半の陣痛だなんて恐ろしい😭😭
大変でしたね😢
初産の平均分娩時間って12〜18時間くらいだったような??それを踏まえると、難産だと思います😭
やっぱりきつかった時間が短い方が、断然楽だったと思います😭
-
.
がっつり平均超えてますね💦
まさか自分がこんな長い陣痛を経験するとは思っていませんでした笑
陣痛が短ければもっと踏ん張れた気がします😭- 12月8日

ab
難産ですね💦
私は高位破水で陣痛感じる前に入院となったので12時間かかりましたが陣痛きてから3〜4時間くらいで生まれました💦
-
.
やはりそうなんですね、、😭
- 12月8日

ままのすけ
難産だと思いますが、
私は上の時は12キロ増えて運動はしてなくて分娩時間3時間半
下が16キロ増えて 運動全く無しで45分だったので
体質なのかなぁ、、と思いました😭
本当に本当におつかれさまです〜😢
お尻が大きいからと言って骨盤が大きい訳でもないし
見た目じゃ安産体型かどうかわからない。
って私は産婦人科の先生に聞きましたよ〜\( ˙▿︎˙ )/
-
.
二番目の時めちゃくちゃ早いですね!!!!!
体質だとしたら次が怖いです、、
何かコツとかあるんですか?- 12月8日
-
ままのすけ
助産師さんにも、驚かれるくらい
早かったです😂
次は自宅や車内出産になる可能性もあるから
気をつけてって言われました(笑)
私は体質としか言われなかったし
特に意識して何かしてたわけではないです😭
でも、私の友達は1人目71時間で超難産でしたが
2人目は5時間だったので突然縮まる可能性もありますよ♥️- 12月8日

あちゃん
陣痛が21時間だった私でも難産だったね〜〜とめちゃくちゃ言われるので、42時間半は本当にすごいと思います😭お疲れ様です😭
-
.
がっつり難産なんですね😂
特に誰にも何も言われないので、安産なのか?って思っていました笑- 12月8日

4kidsmama
難産ですね😱
私も下半身がっしりしてるので安産体型だと信じて(親達も安産なので😂)なんにもせずに12キロ太り運動もしてなかったですが朝陣痛で痛いと起きて準備して病院ついて30分で産まれました😂
内診であと3時間はかかると言われてましたが私が痛すぎて暴れ過ぎて全開になったみたいで分娩室に車椅子で運ばれて看護師さん達も慌てて先生来る前に出産でした😂
その失態のおかげで2人目からは1人で車で行って出産出来るくらい余裕が出来たのですが、先生達に毎回1人目の時はほんと大暴れだったのに〜とネタにされてます🤣💦笑
-
.
面白エピソードですね😂
運動は関係ないんですね!
なるべく運動したくないのでちょっと安心しました笑
それにしても30分は早いですね!!!
あの陣痛に耐えながらの運転は私には出来ません(°_°)すごすぎる、、- 12月8日
-
4kidsmama
ほんとネタですよ😭笑
運動は関係ないと信じたいです!
実際3人目以外全然運動してません😂
いや、42時間陣痛に耐えた.さんの方が凄すぎます😭!
ほんとスピード出産と言われました!
多分私が鈍感で初めの方の陣痛は寝てて気づいてなかったのかな?と思っちゃいました🤣笑- 12月8日

ママリ
難産だと思います💧
初産だと大体12時間が平均らしいので…
にしてもら42時間もすごく耐えましたね😵
私はなるべく早く産めるようにと少しだけでもお散歩してたのですが
それが効いたのか謎ですが病院着いて6時間で産まれましたよ🙂
運動だけでなくストレッチもこうか的らしいです✨✨
-
.
学生時代の部活できつくても顔に出すなと指導されていたせいか、変に我慢してしまって、助産師さん達にずっと微弱だね〜と言われていました笑
ストレッチは効果ありそうですね!2人目の時はやってみます!二度と3日間不眠での出産はしたくないです、、- 12月8日

退会ユーザー
とてつもなく大変でしたね😱42時間半だなんて耐えられないです!
私は40時間かかり医者から安産だと言われました…が信じてません!絶対難産だったと思ってます😰ほんとに陣痛に比べたら産まれる時のなんと楽チンなことか…
実母も陣痛長かったので、体質かなぁ?と思っています。次回2人目が怖いです😖
私も次回はしっかり運動します!
.
やはり難産なんですね😨