
コメント

o
よだれはずーっとダラダラですよ!
1歳半の子がいますが、最近やっとスタイをはずせるようになるくらいまでおさまってきました…!
気にせずずっと拭いてあげてください!

退会ユーザー
私の子も ブクブクします 😂笑
4ヶ月頃からは ブーって やりながらヨダレを飛ばしてきます
単に遊んでいているなって思って 成長してるなって私は解釈してます 😂
-
のん
えー🤣💦ヨダレ飛ばし覚えるのかぁ😊💓それも成長ですね👍楽しみです😇
- 12月8日

{♡
うちの子もヨダレすごいです😅母乳が欲しい時ドンドン口から出てくるのでわかりやすいです🤤
-
のん
やはり、母乳欲しい時とかヨダレの量が多くなりますよね🤣💦
分かります😂👍- 12月8日

K
うちもヨダレすごいです笑
カニみたいってすっごいわかります!
ヨダレたくさんでれば虫歯もできにくいしいいのよーってこの前助産師さんに言われました😊
スタイもすぐびしょびしょになるし、顎の下とか肌も荒れて大変ですがいいこともあるのねーと思って拭いてます😂
-
のん
本当にカニ🦀ですねww
ヨダレ多いと虫歯出来にくいの初めて聞きました🤣✨
私、虫歯になった事ないので母に似たかw確かに肌荒れます😭💦- 12月8日

さくら
THE赤ちゃんって感じで可愛いですね😆💕
うちの子は新生児の頃から離乳食始まっているいまも全くヨダレたれません...スタイも使ったこと...ないに等しいです😰
なにかの病気なのか心配になることもありますが、特に健診でも何も言われてないので個人差なんですかね🤔
5ヶ月になったばかりの友達の赤ちゃんはめちゃめちゃヨダレたれてました😲スタイもビックリするくらいびちょびちょになってましたよ!お互い違いすぎて会うたびにビックリします🙄
-
のん
スタイあるのに付けてあげてないので今日から付けることにします😂✨
忘れてましたw
やはりヨダレには個人差あるんですね🤣✨全部が初めてなので心配になっちゃいました😅- 12月8日
-
さくら
心配ですよね(>_<)
赤ちゃん=ヨダレだと夫婦で思っていたので、え...うちの子大丈夫...って気になります😣子どもいない友達にも、ヨダレたれない赤ちゃんいるんだね~と言われ、また心配になり...😭保育園でもお友達は口元ダラダラなのにうちの子だけサラサラ...と心配になり...😭笑
心配が尽きないですね😩初めての子育ては💦💦- 12月8日
-
のん
ホントに心配は尽きないですね😭💦
ヨダレ多くてガーゼ無駄に使いますし洗濯物増えるし😅
保育園とか行くと色んな子居るから更に思っちゃうかもです🤣
お互い育児頑張りましょう😊✨- 12月8日

20 sarm
よく私の枕でベンチプレスしながれヨダレをぶぶぶぶぶって飛ばしまくってましたwww😥
歯が生えかけてるときがいちばんヨダレびっちゃびちゃです(笑)
-
のん
歯が生えてくる途中が凄いんですね😅💦楽しみだけど、毎日だと大変そう😭💦成長だと思って見守りますね😇👍
- 12月8日

sawa
うちの子もすごいです!
よだれも吐き戻しもすごくてスタイでは間に合わずガーゼも大量に使って洗濯の度にすごい山になってます😂笑
-
のん
めっちゃ分かります😂🙌
ガーゼ足りなくなるw冷たいガーゼ、こんなに濡れてるって🤣🤣- 12月8日

ミソル
はじめまして‼️
うちの子も蟹さん真っ最中です😂😂😂
1日に何回も替えてます❗
私たちは歯があるから食い止められるけど、歯茎しかない赤ちゃんは塞き止めるものかなくて、ダーダーになるんだろうなと思ってました😅(笑)
-
のん
はじめまして😂✨
確かに〜😂🙌ヨダレを止める歯がないからそりゃ、出ちゃいますよね💦
気付かなかったー🤣
同じくらいの月齢なのでお互い育児頑張りましょう😊- 12月8日
のん
そうなんですね🤣💦
異常じゃなくて良かったです✨
ヨダレ、拭き続けます😇