※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AAA
子育て・グッズ

赤ちゃんの手が冷たいのは体温調節できないから。義理母からの干渉にイライラ。他の方も同じ経験ありますか?

赤ちゃんの手が冷たいのって普通ですよね?
旦那の実家に連れていくの義理母にもおばあちゃんにも
なんでこんな冷たいの?凍ってるみたい!
もっと温めてあげなよ!かわいそうに!とか言われて毎回イラッとします。

調べると体温調節できない分、手を冷たくしたりして調節してるって書いてたので。

昔の子育ての考え方、押し付けられるのすごくイラッとします。
愚痴になってしまいましたね(((;°▽°))
みなさんは義理母に嫌味とかやっぱり言われますか?(・_・、)

コメント

ぴょっこ

うちも冷たいです
手足で体温調整してるから冷たいんだと思いました
だから靴下や手袋?もしないほうがいいっていいますよね

s.mama❤︎

一歳半の娘が居ますが
私がそうやって育ったので
家の中じゃ靴下も履かせないし
肌着も着せて居ません。

うちも義母にすぐ
"可哀想に〜靴下履かせて貰い〜"
など言われます。
それに加え
"姉ちゃんの所は〜"と
義姉の育児を真似させようとします。
義姉の子供は部屋でも靴下、
厚着でしょっちゅう風邪を引いて
入院ばかりです。
もう私も毎回イライラです(^_^;)

さぁ

私も義理の親から手が冷たくて可哀想とか大丈夫なのか?とか毎回会うたび言われていらっとしてました(ノ_-;)ハア…調べた結果問題ないし、一応その説明はしましたがまだ言われます…ただ会う頻度が週1位なので我慢してます。

AAA

冷たいですよね(`・⊝・´)手袋とかしないほうがいいとぉもいます!

魔女ッ子

私も言われますょ。実父に…。まるで鬼ママのような言われ方をします。
私は確かに新米ママで未熟ですが、まったく育児をしたことなくて無知な父親にイヤミ混じりにいつも言われます。
言い返そうものなら、ブチ切れで大爆発されるのがオチなので、大丈夫ですぅー看護師さんに言われましたぁーとやんわり答えています(笑)
みな誰かしらそぅいぅ人がいるんですょねw 頑張りましょ!

こまま

うちの子も冷たいですよ~(^^)
私もよく同じ事言われます~毎回イライラしますw赤ちゃんの体温調整する大事な所だから靴下も手袋もしてないです!☆

akkoyu

うちの子も冷たいですよ~
外出時には、靴下をはかせますが、屋内では肌着二枚で過ごしてます。

義母は会うと、すべてにおいて仕切ってきます…
昨日も、誘われて外食に行きましたが
お店からメニューから…決められました。
子供の服装も…私が着せて出掛けたらひとつひとつにダメ出し…食事の最中も、子供が泣いて私のところに行きたがってるのに、意地でも自分が抱っこして…かわいそうに子供はギャン泣き…
外食の帰りは、子供の服を買いに行くはめに…
もちろん、デザイン等義母の趣味の服。

mayu.

うちも冷たいです!なんなら、足も冷たい、、(^_^;)色が変わってる時もあります。小児科に行った時、聞いたらただ冷えてるだけだから、と。あまり気にしてません(笑)靴下も手袋もなにもしてないですよ!母に靴下も手袋もしなくていい!と逆に言われます。

AAA

やっぱ室内で厚着すると風邪ひきますよね!もうすぐ兄嫁の子供も産まれるのできっと私と違う態度取ると思います〜イライラしますよね〜

AAA

私は月に1回でもイラッとしますよ(笑)何も問題はないみたいですよね。ほんと義理母にお前は医者かって言いたくなります。

AAA

携帯で調べたとかゆったら首かしげてるんでイライラしますよ(笑)あんた医者?って感じ(笑)
ほんといちいち嫌味な存在ですよね

AAA

そうですよね〜神経質になりすぎたら子育てできませんって思っていつもしてます!けどそんなこと言うてやんとキチッとしなよ!とか言われますけどね。ほっといてくださいです@(。・o・)@

AAA

同じです〜外に行く時だけ上着と靴下!どうせすぐ脱げるけど(笑)
義理母、、、強し。私だったら耐えれないです!先週帰ったら勝手に服買って来てたんですけどねセンスないですwありがた迷惑ですよね(笑)

AAA

娘ちゃんも色が変わってるときありますよー!でも全然気にしません(笑)寝るときはついてるかついてないかわからないくらい弱で電気毛布で寝てます〜脱水症状も怖いし(((;°▽°))