※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
お出かけ

明後日の日曜日15時に自宅を出てハワイに行くんですが何一つ準備してま…

明後日の日曜日15時に自宅を出てハワイに行くんですが
何一つ準備してません、、、
スーツケースの中身は空っぽのままです。

何をどれだけ持っていけばいいか分からず、、、
オムツの圧縮袋買うべきですかね?
4泊6日なので44枚入1パック持っていきます。

BFやアメニティセットの購入はしたものの
袋に入れたまま置きっぱなしです。。。

忙しすぎて荷造りどころじゃなくて
今日の夜、明日の夜、明後日の日中でやらなければなりません。

スーツケースが空港からホテルに運ばれるのですが、何時に届くか分からない。との事で手荷物にBFやオムツをいれていかなければならない、ダウン等を着て空港に行く為着替えもしまわなくてはならない(21時頃離陸)

なんかもうどーやって荷造りすればきいのやら。。
旦那は明日も仕事ですー。1人ですー。

子連れでハワイ旅行の経験ある方荷造りのアドバイスください。。 。
手荷物に子供用品何をどれだけ入れたらいいのでしょう。。。

BFは卵入ってるとダメですがタマゴボーロもダメですよね?笑
機内までならOKなんですかね?(笑)

なんかもう自分の段取り悪すぎて悩んでます😩

コメント

ちっちー

うちも1歳の時に行きましたが
同じく夜便だったので子どもはほとんど寝たためおもちゃや、あやしグッズはさほど使いませんでした。

オムツやおしりふきなどをメインに一応着替えも入れていました。

手荷物はいつも持っているくらいの量です。

BFはチェックもされませんでしたが、うちの子はあまり食べませんでした。現地で食べられるものをあげていました。

  • りた

    りた

    夜便ですが荷物が何時にホテルに届くか分からないらしく…😩飛行機の中よりハワイに着いてから使うかなぁ?とか思うものが多々😩

    現地で食べられそうなものは
    フルーツやヨーグルトくらいですか?
    パンとかは甘すぎたりバター多すぎたりしませんかね…😭

    • 12月7日
  • ちっちー

    ちっちー

    ハワイに着いてからのが使うかもしれませんね💦着いたら昼くらいですか?そこから寝るまでの荷物は持っていた方がよさそうですね。

    いつも、持っているスプーンやハサミ(離乳食用)も一応入れてました。

    パンとかももう、普通に食べさせてました😅💦1歳なったし良いかぁとなってしまいまして。

    • 12月7日
  • りた

    りた

    朝ですね!!7時くらいだと思います😅
    朝早いし微妙すぎて😩

    確かに、スプーンとかは入れといた方がいいですよね!

    大丈夫ですかね?😭
    まだ超熟か本仕込みしかあげたことなくて😂(笑)

    • 12月7日
  • ちっちー

    ちっちー


    朝そんなに早くなんですね💦
    まだ時差でよく分かんなくて寝ちゃうかもですね。

    おやつも結構たくさん入れてました😅

    うちもそんな感じでしたが
    もうマフィンとかもチョコが入っていなければあげました。あとはご飯をあげたり、スープをあげたりしました。

    これで美味しいものしか食べなくなったら、、、とか思いましたが1歳5ヶ月の今、未だに味なしの野菜とか平気で食べます。むしろ味が付いている方が食べません😅

    下の方も言われるようにBFは肉のエキスも入っていないものを用意しましたが、一切見られないし子ども用ならマグもオッケーでした。(お茶を入れてあり、確認のため袋からは出して見せました。)

    • 12月7日
タイラ

まだ子連れで渡米経験はありませんが、、、

オムツは圧縮袋じゃなくziplockでも大丈夫だと思います!!

BFは卵以外にお肉もダメですよっ!
エキスもダメなので気をつけてください😖
だけど卵ボーロは大丈夫な様です🙆‍♀️
これがダメだと、カステラとかもダメになってしまうのでお菓子系は比較的緩いみたいです!

  • りた

    りた

    ジップロックの方がかさばらないですかね😭
    ジップロックで圧縮するって事ですか?!

    肉、卵、乳製品✕なの把握済です♡
    お菓子は緩いんですね!
    タマゴボーロ大好き息子なので😂
    良かったです!!

    ありがとうございます!

    • 12月7日
M★N

子連れの経験はないので役に立たないかもですが、オアフに7年住んでました。
荷造り、ストレスですよね😭お子さん連れなら尚更焦りますよね💦
でも、パスポートやお金、航空券などの最低限のものと、日曜日着いて、ホテルに入るまでの初日1日分のお子さんの必要なものさえ手元にあれば、ハワイで何とでもなりますので(服とかUNIQLOもH&Mもあります)
あまり追い込まれないで下さい〜
食事も、ホテルのあるワイキキには徒歩圏内にスーパーや、お子さんも食べれる丸亀うどんとか日本食もたくさんあります😊
ただ、冬期はハワイも朝晩寒いのでパーカーなど厚手の羽織りは必須です〜
あとはオフシーズンなのでオンに比べてあまり混んでないですし、お店はホリデーシーズンのセールやってるしで、良い時期に行くと思われて楽しんで下さい〜〜🤙