
コメント

退会ユーザー
助産師さんが言っていたのですが、長い間飲むわけでないなら、薬は授乳中に飲んでも全然大丈夫と言っていました☺️

らら
痛み止めはすごく痛くないのであれば
カロナールのほうが安心かなとは
思います😊
市販だとタイレノールというやつです☺️
抗生物質はわからないです💦
ごめんなさい💦
ただ、気になるようであれば
授乳してからすぐ飲んで次の授乳まで3.4時間あけられるとほとんど影響ないとのことでした😊普通に飲んでもほぼ大丈夫とのことでしたが😄
-
パイン
一回のんだら
母乳は捨てた方がいいですかね?- 12月7日
-
らら
心配だったら捨てた方がいいといわれましたが特にわたしはしませんでした😊
- 12月7日
-
パイン
少し心配なので絞る事にしました!
アドバイスありがとうございます🙏- 12月8日

um
バナンは分かりませんが
ロキソプロフェンは、ロキソニンのジェネリックなので
授乳中でも飲めると思います!
出産後の痛み止めで産院からロキソニン処方されたので
大丈夫だと思います☺️
-
パイン
そうなんですね!
なーんか適当に言われたような感じだったのて
産婦人科に電話して飲んでも大丈夫か聞こうと思ってます💦- 12月7日

らぶ
私も体調崩した時に服薬しましたが、「ほとんどの薬はおっぱいから移行する!でもそのほとんどが移行した先の赤ちゃんの身体では影響を及ぼさないだけだ!」と言ってました!
-
パイン
それは産婦人科からの薬でしょうか?
薬飲むときだけ
粉ミルクにかようかなーとも考えてます😅- 12月7日
-
らぶ
いえ!ひどい風邪の時に内科からもらった薬です。- 12月7日
-
パイン
内科からのお薬なんですね!
了解です。ありがとうございます🙏- 12月8日

あんな
今日ちょうど薬の事で医師、薬剤師さんに聞きに行ったのですが、ダメなら処方しないし、大量じゃないからって、言われました!
あと飲んですぐは赤ちゃんに行かないみたいで、授乳する時に飲むといいって言われました!3.4時間すると薬の作用も緩やかになるので、気になるようでしたら、その次の授乳をミルクにするのもいいかもですね😊
パイン
そうなんですね!
いちお、3日分なんですが
医者は3日間だけだから大丈夫よ!とか簡単に言ってたので…心配です😱