
生理痛のような痛みがあり、胎動も減ってきている状況。どれぐらいのタイミングで測定すべきか、胎動が減ると問題があるかなど初めてのことで不安。昨日の検診では子宮口が1cmで柔らかくなってきていると言われた。相談したいです。
いつもお世話になってます。
今日朝からおしるしがあり生理痛のような
痛みがちょくちょくきてる状態です。
動けるので散歩してたりはしたのですが
痛みの感覚が短くなってきてるような気がします😅
まだまだ耐えれるぐらいで1時間ぐらい前までは
胎動もありました。
どれぐらいのタイミングになったら測定した方がいいのか
胎動も、今までより減るとダメなのかなど
初めてのことでわからないことばかりなので
教えていただきたいです😭😭😭
ちなみに昨日検診を受けて、子宮口1cm、柔くなって
きてると言われました。
- ゆかり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ひとみ
もう測っていいと思いますよ😌
10分切ってて痛みがましてきてたら病院に1度連絡してみてください。

まりりん
はかりだしていいと思います!
10分以内できだして痛みが酷くなれば病院に電話してみてくださいね😊
お産になるかもです!頑張ってください☺️
-
ゆかり
ありがとうございます!
測り始めたのですがまだ間隔が
バラバラで痛みも耐えれるぐらいです!
がんばります☺️- 12月7日
ゆかり
ありがとうございます!
まだ間隔がバラバラなのですが
測り始めることにしました!
10分切る間隔が続いたら連絡で
大丈夫なんですよね😭?
無知ですみません(´×ω×`)
ひとみ
本陣痛は間隔が一定になってきます😌
私の産んだ産院は8分くらいの間隔になったら連絡するように言われてました!
もうすぐ出産かもしれないので頑張ってください⭐