
授乳がうまくいかず、吸い付きが悪いです。出が悪く疲れる感じ。おしっこやうんちは出ているので、軌道にのるでしょうか?
授乳がうまくいきません。現在生後10日です。退院してからおっぱいが張らなくなり母乳の出が悪い気がして、こちらで相談し、水分摂取と夜間授乳が重要だと教えていただき、寝ていても起こして3時間おきに授乳しています。ですが、吸い付きが悪くて吸い始めて2、3分で寝てしまいます。刺激しながら左右10分づつやっとこ授乳する感じです。自分としては出が悪く吸うのに疲れちゃっている感じがします。なんだか悪循環です。おしっこもうんちもそれなりに出ているからこんな感じでやっていればいつか軌道にのるのでしょうか?
- アンポンタン(6歳, 12歳)
コメント

ひぃと
差し乳じゃないですか?🤔
吸い始めにつーんとする感じないですか?😘

アンポンタン
その時々なんです。1時間くらいでグズグズする時もあれば3時間以上寝てる時もあるんです。授乳している時は寝てしまっていたのにゲップしてベッドに置いたらグズグズする時もあります。
母乳育児に全く自信が持てません。
アンポンタン
お返事ありがとうございます。
上の子の時は差し乳でツーンとした感じがあったのですが、下の子の時はツーンとした感じがないんです。喉を鳴らす音が唯一の出ている実感なんですが、それもなんだかイマイチなんです。
ひぃと
おしっこうんち出ているなら飲めているかと思いますが🤔
間隔はどうですか?😘