※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっり
子育て・グッズ

子供が手がかかり、イライラが続いています。乗り切り方を教えてください。

もうストレスです!
うちの子、7ヶ月になって手が余計かかるようになりました。
以前は一人遊びも出来てたし、洗濯干してる間も近くに置いておいたらおとなしく遊んでました。
今までは、洗濯も泣くのでロクに干せず、ご飯も作れずでイライラしてました。
でも、ようやく一人遊びしてくれてる間に用事出来る様になったと喜んでたのも束の間。
また逆戻りです。
お座りまでは完成してますが、まずり這いもしないのに後追いすごいですし、、本当この一週間程イライラしっぱなしで何もやる気が起きません
またいつもの朝かと朝が来るのが辛いです。
こんなのいつまで続くのか??
おんぶで家事しても、下ろしたらすぐ泣くので肩もバキバキです。。。
皆さんどうやって乗り切りましたか??
もう何でもいいので教えてください!!

コメント

atcchi

こんにちは。
同じ7ヶ月の子を育てています。うちの子は朝、夕食事の仕度のときは一人で30分くらい遊びます。たぶんほっとかれることに慣れてます(笑)
スケジュール的に決めるとこどももわかるかもしれません!ミルクor母乳をあげたあと30分抱っこして話しかける。
30分たったら泣いても構わず家事。など。
泣かれるとストレスになるかもしれませんが、多少のぐずりなら
話しかけながらほっといてますよ。
あっりさんが負担にならないようにしていきましょう٩(๑´0`๑)۶

  • あっり

    あっり

    放っておかれる事に慣れてくれてるのなら、少し楽ですよね!
    スケジュール決めてるんですけど、、少し離れると泣くので参ってます。。
    最近は、泣かれる声にビクっとなりストレスです。
    主人が抱っこしても泣きますので、本当に休まる時がありません。
    負担でしかない!と思ってしまう事に自己嫌悪。。
    でも、何とか頑張ります。
    コメントありがとうございました^_^

    • 1月24日
ミルク

こんにちは〜(*☻-☻*)

うちは双子なんで、基本おっぱい、ミルク、オムツ、うんち、話しかけ、手遊びとかやってそれでもなく場合は気にしないで放置してます!

パパが帰るまでは私1人なんで、家事とかやる事を優先してます。もちろんですが泣き声は注意しながらですけどね(´・_・`)

本気泣きに変わったら見に行って抱っこしたりしてます。
1番はあっりさんがストレスにならないようにが大事ですよ〜(=´∀`)人(´∀`=)

甘いもの食べながら頑張りましょう★

  • あっり

    あっり

    双子なんて、、すごい!
    一人でもヒーヒー言ってる私は、甘ちゃんですね😥

    もう、泣く声も怖くなってます。。
    多分、泣かないかな?泣かないかな?と思ってしまうから怖いんだと思います。。
    甘い物食べまくってます(笑)
    適当に頑張ります!
    コメントありがとうございました^_^

    • 1月24日
まなぽょ

後追いは成長の証だと思います⭐
その時期上二人の時
うちでは頻繁に声をかけるようにしおいでおいでーと後追いさせてました☺
ママこっちよーとかいって
料理の時は今美味しいの作ってるよーっ♥とか
お腹すいたかな?☺とか
ハイハイしてごら~んとかゆってハイハイをうながしてました(*´∀`)
泣いてもこっちだよー自分でおいでーとかゆって呼んでて
気づいたらハイハイするようになってました♥☺笑

ほっておくのはいいのですが
ママのイライラが増えるのと
赤ちゃんは無視されたと思い
ますます怒るし
いいことないので独り言っぽくなりますが積極的に声をかけてあげるといいです★

イライラしたからと
放っておいたり
話しかけずにいた
7ヶ月の子で
視聴覚の障害になり呼んでも返事がない。しゃべらない。無反応ってゆう心の病になってしまった子も近所でいました。

なのでなおのこと私はそこには気を付けたいと思い心がけたのが声かけでした。

  • あっり

    あっり

    成長の証とは言え、今はただただしんどいと言いますか。。。
    声かけしてるんですが、無視して泣き喚いてます(T ^ T)
    ずり這いのマネとかして「こうやって追っかけておいでー」とか言っても無視、、(T ^ T)
    私がイライラするのが伝わってしまってるのかな??とも思います。

    心の病ですか、、考えさせられますね。。
    そうならない様に気をつけます!!
    コメントありがとうございました^_^

    • 1月24日