※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
家族・旦那

旦那が11月末で仕事を辞め有給消化中に中々職が決まらず2人で悩み..よう…

旦那が11月末で仕事を辞め有給消化中に中々職が決まらず2人で悩み..ようやく見つかりました
退職金もなく出て行くお金がたくさん
12月から新しいところで働いているのですが、もう辞めたいと..
どうしたらいいのか分かりません
ストレスで胃も痛いです

コメント

にゃこまま

辞め癖とかですかな?
それとも何かあったのかな?

それにしてもまだそんな日にち
ないのに忍耐力ないなぁと
思ってしまいます

  • さつき

    さつき


    車で現場に行ってメンテナンスを行うのですが、その道中が嫌みたいです
    車の中で男どうし一緒、同乗者がタバコを吸って気持ち悪くなる
    のが理由みたいです
    独り立ちしたら当然1人で行動です

    • 12月7日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    頑張って独り立ちしようとは思わないのかな。。

    小さい子どもいるのに…

    さつきさんも色々考えてしまいますよね…

    • 12月7日
はじめてのママリ

なにがいやなのかわかりませんが、そんなにころころ職変えて自分に甘いなと思います。

仕事って楽しいだけじゃないですし、だからといってすぐにやめていいものではないですよね。小さな子がいながらの転職でせっかく雇ってもらってるのに。

まだ勤めて1週間とかですよね?
疲れも出てくる時期かと思いますが簡単にやめるよりも楽しく働ける方法考えた方が先々も楽しくないですか。

ワンタン麺

うちの旦那も仕事運が悪く結婚して数年後に離職。その後何件か転職しました。転職先の環境だったり陰湿ないじめがあったりとなかなか続きませんでした。今の仕事に着いてやっと4年です。それまで3件ほどハシゴしました。続けられる自信がない職場ならサクッとやめて次に行った方がいいと思います。少しでも無理だーと思ったところでイヤイヤズルズル続けてもいつかは辞めてしまうかと。

でもさつきさんにとっては仕事決まらない間の出費や生活、心配などでストレス酷くなりますよね。
旦那様に良いお仕事が見つかりますように。

あすかゆうじ

結局、そういう人って文句ばっかり行って結果出せない人多いです。

会社にとっても必要ない人材ですよ。

そんなに不満ばかりいうなら自分の会社を立ち上げるしかないです。

そんな覚悟も責任も持っておられないでしょうけど。

さつき

皆さんありがとうございました!
なんだかスッキリしました!!