![りんごあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
大量の飲酒を避ける目的は、接種後に出た副作用を飲酒によって出る身体の不調と区別するためです。
またアナフィラキシーや重篤な副作用が起こった場合、飲酒をしていると出来ない処置があるため、控えてくださいと書かれています。
身体に不調がないのでしたら、様子を見て良いのでは?
心配だったら、病院へ問い合わせしてみましょう。
![アバウト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アバウト
そんな事が書かれてあったのですね!
私が妊婦なので、うちの旦那にMRを
受けてきて貰いましたが
その日、ビール500㍉1本と9%の
チューハイ350㍉1本をいつも通りに
飲んでました😔🙌🏻
なんてこった!!!
旦那もりんごあめさんも
なんもなくて良かったです😢🌀
回答になってなくてすいません!笑
-
りんごあめ
いえいえ大丈夫です(^_^)
はい、書いてありました(;゜∇゜)
でも大量じゃなかったら大丈夫なのかな、、?って思い飲んでしまいましたが、大量の基準がわからなく実はこれでも大量にはいるのか?と心配になってしまって(*_*;(苦笑)
旦那さん体調がどうもなかったのなら良かったです(^^)
私も何もないのでひと安心です(;つД`)- 12月7日
りんごあめ
ありがとうございます(^^)
そういうことなんですね(><)
効果が薄れてしまうのかな?と不安になってしまってました(><)
体の不調はないです!
(^_^)
様子みてみます!