![スマイルピース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
1人しか考えてないよ!
ってこの前言いました(o^^o)
ハッキリ言わないと何回も聞いてこられそうで…
もし2人目考え始めたらそれはそれだし(o^^o)
![(´^p^`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´^p^`)
私ならキッパリ言いますよ😚1人でいいや〜って☺️
-
スマイルピース
やっぱり、はっきり言った方が良いですよね。
今度聞かれたら、はっきり答えます- 12月7日
![3mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama☆
私自身一人っ子でよく母が
親戚や友人に2人目は?と
言われているのをみてました😅
母はタイミングがあればとか
縁があればね〜みたいな感じで
流してましたよ( ˙꒳˙ )
母の場合子供ができてもなかなか
育たなくて私のときも切迫早産で
入退院繰り返して大変でやっと
私を出産できた奇跡だから
私に迷惑もかけたくないし
もう子供はのぞんでないって
話してくれました!
仲のいい友達には
理由も話してるようでしたが
浅い友達には深く話してませんでした( ˙꒳˙ )
-
スマイルピース
そうなんです 仲良しのママ友なら理由を言ってもいいのですが、仲良しのママ友ではなく、あまり仲良くないママ友から聞かれたので、とりあえずまだねと、答えました
縁があればとか、さり気なく流すの良いですね あまり仲良くないママ友には、そう言ってみます- 12月7日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
1人で精一杯だし、この子がいれば幸せだから1人でいいかなと言います😊!
-
スマイルピース
そうですよね まだねと言うと二人目希望だと思われますよね
何かしら言った方が良いですよね- 12月7日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私も一人っ子の予定なので周りから2人目は?って聞かれたから旦那と話し合って1人しか考えてないよ😊って言います😚
-
スマイルピース
一人しか考えていない事言った方が良いですよね
今度聞かれたら言ってみます- 12月7日
![ひむろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひむろ
数人で集まってたときに二人目の話題になりました。
私が二人目妊娠を報告したので。
ある友達は「歳も歳だし、不妊治療をして一人授かったから、二人目は考えてないわ〜」「つわりもずっと酷かったしね」みたいに言ってて、周りも「そっかあ。」で終わりましたよ。
欲しくて出来ないのならまた違うかと思いますが、1人と決めてるなら、そう言ったほうがいいかなと思います。
欲しいと思われてると、ずっとまだ?いつ?みたいに聞かれたりすると思うので。
-
スマイルピース
そうですよね。
私は、年齢と持病があるので一人っ子決定なのですが、今度聞かれたらはっきり言おうかと思います- 12月7日
スマイルピース
そうですよね はっきり言わないと何回も聞いてきますよね
今度聞かれたら、はっきり言ってみます