※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃんママ
産婦人科・小児科

娘の予防接種で泣いてしまい、緊張しています。他の方の経験や共感を求めています。

来週の火曜日に、3ヶ月になる娘の予防接種があります。
前回やってもらった時に、頑張ってる姿や泣いてる姿を見て可哀想になってきてしまい待合室で私が泣いてしまいました。
旦那には、泣いてる姿を見られて『頭おかしいんじゃない』と言われましたが、抱っこして間近で見てる私にとっては可哀想すぎて泣いてしまいました。
今度の予防接種でも、何も知らないで病院に連れて行かれるんだなぁーとか前回の事を思い出すと今から私が緊張してしまい、娘が可哀想でなりません。
予防接種をしないで病気になる方が可哀想ですが、まだ小さいのに頑張ってるんだなぁーと思うと愛おしくてたまりません。

親バカかもしれませんが、同じような方や共感して下さる方がいましたらコメントよろしくお願いしますm(__)m
長々と書いてしまいすいません。

コメント

deleted user

その気持ちわかります♡
小さいのに頑張ってるな〜って愛おしくてたまりません♡
今日だけでもイライラせずにいっぱいギューしてあげようとか思います☺︎笑
その話を旦那にしたら、【予防接種でそんな気持ちになるん】って言われました(^^;;

  • ゆーちゃんママ

    ゆーちゃんママ

    気持ちが一緒の方がいて嬉しいです♪
    私もいっぱいギューしちゃいます😌♡

    私の旦那も同じ反応でした💧
    間近で見てたら可哀想ですよね(TОT)

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一瞬だけど痛いのわかるから可哀想ですよね!
    パパとママの違いかなって思ってました!笑

    • 1月22日
ぐでたまママ

何だか分かります (>_<。)
私も初めての予防接種の時、泣きそうになりました!!!
しかし、息子は泣いたと思ったら再び寝始め… ( ˘•ω•˘ )
成長して、今では大声で泣きますが私も慣れてしまい、「大丈夫ー!?痛かったねー!!!(笑)」
と、大笑いしています(笑)
息子もそれを見てつられて笑い、痛みを忘れてすぐ笑顔です
╰(*´︶`*)╯
赤ちゃんの気持ちにこんなに寄り添える唯愛mamaさん、ステキです☆
子どもが成長してきて、泣かないで我慢する姿とか見たら、余計ウルッときちゃいそうです ๐·°(৹>_<৹)°·๐(笑)

  • ゆーちゃんママ

    ゆーちゃんママ

    同じ方がいて嬉しいです!
    初めての注射という事もあり泣いてしまいました(;_;)
    娘も少し泣いて車に乗った時には、寝てました(笑)
    だんだんと慣れてきますよね♪
    我慢してる姿も可哀想でまた泣けてきそうですね💧

    ステキだなんて嬉しいです☆
    ありがとうございます(*´ ˘ `*)

    くでたまママさんもお子さんの気持ちがわかっていてステキですね( ∩ˇωˇ∩)♡

    • 1月22日
  • ぐでたまママ

    ぐでたまママ

    そんな、私は笑ってるだけです
    (〃ノωノ)(笑)
    お互い、赤ちゃんの笑いも泣きも、成長として楽しみましょーね(*´˘`*)♡
    グッドアンサー、ありがとうございました(*^^*)

    • 1月22日
  • ゆーちゃんママ

    ゆーちゃんママ

    お母さんが笑ってるだけで、お子さんは嬉しいんだと思いますよ♪
    はい!大変な事もありますが、お互い楽しみながら子育てしましょー(´v`)💖

    いいえ☆

    • 1月22日