
生後10日の娘がおっぱいをゴクゴク飲んでむせてぐったりすることがあります。休憩後に反対のおっぱいを吸わせると良いです。対策はありますか?
生後10日の娘が、おっぱい中に喉を鳴らしながらゴクゴクとすごい勢いで飲んでいます😱
母乳も、かなりの量が出ているみたいでいいのですが、時々むせ返ることがあり、ゲップをさせて休憩を取るのですが、むせることが疲れるのかその後ぐったりすることもあります。
すこし、休憩してから反対のおっぱいも吸わせるとよく、普通にゴクゴク飲みますw
なにか、対策はないですか?
むせてぐったりすると不安になってしまいます😅
- ねね(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

みく
私は退院時に100以上でてたので、、先にあつ抜きしてからあげたり、搾乳して哺乳瓶で飲ませてました^_^;

退会ユーザー
母乳の量が落ち着くまでは、少し搾乳して捨ててから飲ませてあげたり、おっぱいを冷やしてみたりしていました😊

退会ユーザー
私の娘もよくむせって
大変でした😱
今でもむせりますが笑
少し搾乳してあげてました☺️
コメント