※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
その他の疑問

歯の矯正についてです。虫歯もありかなりの出っ歯で治療してから矯正し…

歯の矯正についてです。

虫歯もありかなりの出っ歯で
治療してから矯正したいと思ってます。

でも矯正にはお金が、、
やはり100万ぐらいないといけないですよね。。

ちなみに、今住んでる市は
調べても口コミやHPみても
金額など書いていません。。
1番近いところは5分もかからないです。
1時間半ぐらいのところに県では
有名な歯医者があります。

やはり近いところがいいですかね。。?

矯正はお金かかるし
喋りずらいとかもあるんですかね?
わたしコンビニでパートで働いてます。

なんでもいいので経験者の方教えてください🙏

コメント

257

あたしは
小学生のときから社会人まで
矯正してました。
お金は百万くらいでした。
治療していると
少しは戻ってくると聞いたことがあります。
病院は遠くても有名な病院にかかられた方がいいです。
下手なところに行くとまた戻ってしまう場合もあります。
喋りづらいとかはつけてすぐはありました。痛いし喋りづらいし
でも次第に慣れてきましたよ。

はる

夫婦で矯正やりました。
旦那は審美の為に保険が使えず80万位で、うちは矯正歯科の初診で顎変形症という病気だと分かり保険適用(顎の手術あり)で50万位でした。
年数は五年位かかったと思います。

旦那が正社員でうちがスーパーでパートですが、矯正のせいで喋りづらいとかはお互いなかったですね。
テレアポやアナウンスなどの滑舌命の職業だとちょっと支障をきたすかもしれませんね。

病院は装置が取れたなど何か起こった時にすぐ行けるように自宅近くがいいと思います。

eve

矯正経験者です!
私は中学生の頃にやっていましたが、、
・金額は100万円位はかかるみたいです。
・私は家から5分のところに通っていました!結構頻繁に行く時期もあったり、あとは矯正が合わなくて調整が必要な時等、通院しやすい方が楽だと思います!
・矯正をしている時は、喋りづらさは慣れていきますが、、食べる時にとにかくよく物がはさまったりします!💦毎回の鏡チェックは欠かせませんでした🙃 あとは矯正が口の中にあたって、よく口内炎ができました。

ご参考までに…✨

deleted user

私もすごく出っ歯で悩んでました😭ですが本当に嫌で嫌でたまらなく
矯正の為に節約して矯正しました!
最近ブラケットオフして
綺麗になって思いっきり笑えて
して良かったと心から思います☺️‼︎
距離は近い方がいいけれど
色々調べて何件か相談したりして
決めた方がいいですよ!

はじめてのママリ

矯正中です。はじめの頃は痛くて痛くて…。出来れば何かあった時のためにも近い方がいいかと思います!
私の通ってるクリニックは100万円以上しましたが、分割支払い出来たので、月々支払いしています。
つけ始めて2.3ヶ月はろれつが回らなかったり、口内炎ができたり、痛くてご飯食べれなかったり、食べれても硬いもの無理だったり…大変な事ばっかりで、続けられるか不安でしたが、今は(初診から約半年)もう慣れてしまい、全く問題なく過ごせています。
私の場合、すきっ歯で歯にとてもコンプレックスがあり、結婚式前に矯正したい!!と始めました。一生残る写真や、動画がキレイな歯並びで残す事が出来て本当に本当に矯正して良かったと思いました。なんならもっと早くすればよかったと思ったくらいです。(結婚式前ということで痛くて食べられない事がダイエット効果という利点もありました笑)長くなりましたが、まずはお話だけでも大丈夫だと思いますので料金等2.3件回ってみてはいかがでしょうか?