

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちは買いました!
100日の時にスタジオで撮るつもりしてたのと、友達の結婚式が立て続けに参加する予定だったので☺️

れけもこ
うちはお宮参り、両親など呼ばずに家族のみで行ったので、持っていたいくらか清楚系のワンピースを着せました!
あえて買わなかったです💦
写真撮影は別日でしたが、1着レンタル出来たので、スタジオのドレスで家族、姉弟写真をとりました´◡`

sai
我が家は1番目の子が背が小さいのもあって、2番目の子の入学式の服が入ったので、それを着せました(^ ^)
お宮参りと七五三が重なったので、周りの家族を見ると、ちょっと清楚な感じの服の子か、披露宴に着るようなドレスを着た子もいました。
入学式の服が着れなかったら、ちょっと清楚な感じの服で行かせてたと思います。
あまりカジュアル過ぎると、家族のバランスが良くないので、張り切り過ぎずカジュアル過ぎずが良いかなと。
それが考えるとちょっと難しい。
参考になると良いです(>_<)
コメント