※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらび餅
子育て・グッズ

娘が夜寝てくれなくなり、睡眠不足でしんどいです。仕事復帰前に解決したいです。どうしたらいいでしょうか?

娘が夜寝てくれなくなりました。今まで起きてもトントンで寝てくれていたんですが、夜中1時から4時とか5時まで遊んだり泣いたりの繰り返しです。寝れないのしんどいです。来月には仕事復帰なので睡眠時間がとれないのはさすがにしんどく頭がおかしくなりそうです。どうしたらいいですか?

コメント

LiSA

寝不足つらいですよね(;д;)
毎日お疲れ様です。

お昼寝の時間はどうですか?

午後のお昼寝は15時には起こして、それ以降はなるべく寝ないリズムを作れると少しは夜ぐっすり眠ってくれるかな(^ ^)

保育園に入ったら、入ったで早起きしたり、自然と生活リズムが出来てきて娘も夜よく寝てくれるようになりましたよ(^ ^)

  • わらび餅

    わらび餅

    コメントありがとうございます!
    お昼寝長くても3時間で15時以降は寝たりしないんですが、3時間が長すぎるのでしょうか´д` ;?


    保育園行ったら夜泣きどころじゃなくなりますかね(^ ^)?はやくぐっすり寝てほしいです。。。

    • 1月22日
純乃ママ

初めまして😊
うちも一歳の女の子が
そんな感じでした。
今も2日に一回は夜中に起きて
髪引っ張ったり泣いたりしてます(;_;)
少しやりたいようにやらせて
少ししたら添い寝で寝かせて
自分の睡眠時間を作ります。
本当睡眠取れないのは
苛々しますよね。
昼間寝かせる時間を
少し短くして
お風呂で沢山遊ばせたりして
疲れさせてみてはどうですか?😉
うちもお風呂でいつもより少し長めに遊ばせてみたら
だいぶ起きずに朝まで寝てくれるようになりましたよ♡

  • わらび餅

    わらび餅

    なるほど遊んで疲れさせる作戦ですね(^ ^)お風呂で長めに遊ばせてみます\(^o^)/ちなみにお風呂でお勧めの遊び方、お勧めのおもちゃあれば教えてください♡

    • 1月22日
  • 純乃ママ

    純乃ママ

    凄い効果的でしたよ♡
    最初の頃は手遊びで
    泡作ってあげたり
    鉄砲してあげたり
    最初はあたしの手で
    一緒に遊んだり
    今は西松屋に売ってる
    ひよことかのおもちゃで
    浮かせて
    遊んでますよ(o^^o)

    • 1月22日
  • わらび餅

    わらび餅

    早速今日からお風呂で遊びやってみようと思います。もう毎日毎日の寝不足は辛すぎなので ´д` ; ありがとうございました♡

    • 1月22日
  • 純乃ママ

    純乃ママ

    お疲れ様です(;_;)
    あたしもお昼寝を少し減らしてみたり、お風呂遊びしたら夜ぐっすりになりましたよ♡

    • 1月22日