

まま
私も最初は全部手作りでしたがめんどくさくて7ヶ月から種類たくさんあるので主食だけベビーフードでした!
大体80gあるのでそれプラスおかずのストックとバナナとかヨーグルトで😊
だいぶ楽になりますよ😭

はるママ
私もBF使ってますよ!
それにささみとかしらすを解凍して混ぜてます笑

ゆきの
ブレンダーとか使ってますか??慣れや設備で結構変わってくると思います!
私は冷凍ストックは時間より前にあっつあつの状態に解凍して、冷めた頃に食べさせたり、まだ熱かったら皿を移して冷やしてたので、自分のペースで大丈夫でした😊
あとフリージングが楽という方と、取り分けが楽という方がいるので、その辺りも好みが分かれるかもしれませんね!
ベビーフードでも子供が喜ぶなら全然いいと思いますが、やはり値段が…💦

mii
ベビーフード全然可哀想じゃないと思います💡なんなら、自分で作るより栄養満点だしおいしいし😂
お金が続くなら、ベビーフード生活したいと思っているくらいです笑
もう少しで7ヶ月で二回食ですが、半分くらいベビーフードです✨でも80gで足りないので冷凍してるお粥いれたり、ストックで冷凍しきれなかった野菜とかいれたり、テキトーに使ってます😂

退会ユーザー
うちも7ヶ月ですが、わざわざ離乳食を作るんじゃなくて、
大人の味噌汁作る時に多めに具材煮込んで離乳食の分だけ取ったり、
大人のカレーや煮物の具材をちょっと取って離乳食に回してます🙋♀️
潰したりするのは確かに面倒ですがハンドブレンダーで一瞬です😂
冷凍ストックをチンは1皿ずつに分けると何度もチンしなくちゃで面倒なので、別れてる大皿に全部一気に乗せて一気にチンしちゃってます😅

おそば
可哀想ではありませんよ。
うちもほぼベビーフードの時期がありましたけど、今は普通に大人と一緒のご飯食べてます。
あまり気負わなくて良いですよ。

陽
人それぞれの価値観なので、あくまでも「私は」ですが...。
私は愛情をかける大きなポイントの1つが食事なので、(食事だけではないですが!)手間でも頑張って作ってます😅
もちろん、B Fに頼ることもありますが、頼りきることはないです💦
ママが笑顔でいることが何より大事なので、B Fに頼るのもいいと思いますし、B Fだけだと可哀想かな、という思いがあるのであれば、うまくB Fを取り入れる、ブレンダー買う、一回の食事あるいは1日の食事のうち一品だけは手作りのものを入れるようにするなど、するといいと思います😊
手作り頑張るもよし、部分的にB Fもよし、全てB Fに任せるもよしだと思います💕

さゆ
手抜きできる所は手抜きしちゃっていいと思いますよ♡
私も冷凍ストック作って、3つほどチョイスして解凍してそこにベビーフード半分程混ぜて手抜きしてます✨
自分で作ったおかゆに、ベビーフードのお粥入れたり😆
その方が美味しく食べてくれるので良しとしてます💕
コメント