※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが、寝ている最中に突然泣き出すことが増えました。夢を見ているのかな?泣き声が悲しそうで心配です。

生後1ヶ月半で、寝てても前触れなくいきなりぎゃーーっと泣き出すことが多くなりました。もー夢とかみるんですかね?笑
悲しそうに泣くので、可哀想で、、

コメント

トミー

今でもあります😅
寝たなぁと思って
何かしてたら
急に泣きます💦
可哀想ですよね😅
夢をみてるのか
なんか小さいウチは
眠るのが怖い?って
聞いたことも
あります😣‼︎

  • すーさん

    すーさん

    眠るの怖いとかあるんですね!!😳
    ほんと可哀想で😭

    • 12月6日
  • トミー

    トミー

    個人差はあるかもしれませんが
    3ヶ月あたりから
    なくなってくるみたいです😊
    唸りや泣いたりするのが
    懐かしいって言ってる方も
    いました✨
    頑張って成長してる
    証拠ですよね😭

    • 12月7日
えるママ

ウチの娘もたまにあります😅
あまりにひどいと起こしますが本人は「は(゚Д゚)?」って顔してますよ(笑)
また、すぐ寝ます😂

  • すーさん

    すーさん

    みなさんやはりあるんですね!
    なんか安心しました😂

    • 12月6日
にに

ありますあります!調べたら
寝言泣きと書いてありました(笑)

  • すーさん

    すーさん

    そんなのあるんですね!!

    • 12月6日