
子供の爪を切ったら皮膚を切ってしまい、心配。指しゃぶりで傷がひらき、血が出る。舐めない対策を知りたいです。
今日我が子の爪がのびていたので
(いつもは主人の担当ですが現在私が実家に帰省中のため定期的に爪が切れてませんでした)
私が切ったところ誤って皮膚まで切って
しまい血が出てしまいました…
血が結構出てしまい心配ですぐ近くの外科にみせに行き消毒と絆創膏をはってもらい
帰宅しましたが
指しゃぶりが好きなので
切ってしまった指まで一緒に目を離すと舐めてしまい
一度止まった傷がひらきまた血がでたりで
心配でたまりません。
自分のせいで痛い思いさせてしまい申し訳ないです…
初めての子でわからないコトだらけで
もし同じような経験された方がいらしたら舐めない対策などあれば教えていただきたいです。
- せきこ(8歳, 9歳)
コメント

なつみ...♪*゚
私も切ってしまったことあります!
なかなか血が止まらず、夜だったので病院にも行けずにいたのですが
朝には傷口も塞がり、指しゃぶりしても開いたりしませんでした
舐めさせて止血させるのも手だと思いますよ

あんたろう(♡˙³˙)
紙で指を切ってしまったことがあります(ToT)
消毒して、絆創膏を貼りました❗
直ぐに舐めちゃうので、、、絆創膏が剥がれないように、1日くらいミトンかガーゼを巻いてました(^^)
赤ちゃんって直ぐに傷が治るものですよ~(*^^*)
爪切りは小さいハサミのやつが便利ですけど、、、使われてますかΣ(ノд<)??
-
せきこ
返信ありがとうございます。
昨日はミトンの上からベチャベチャになるほど指をなめて…
絆創膏がとれたのかミトンまでにじむほど血が出ていてびっくりしてしまいました。
そうですよね!
赤ちゃんって傷も治るのはやいですよね。
これからもひょんなことでケガしてしまうことあるだろうからオロオロしないようにしないとですよね(>_<)
爪切りは赤ちゃん用の小さいハサミを使用していたのですが…持って帰省しなかったため
新たに昨日赤ちゃん用の小さい爪切りを買ってみたんです。
ハサミはあるから違う形状のを使ってみようとしたのが悪かったみたいです。ちょっと爪切るの怖くなっちゃいました。
朝指の様子をみたら血は止まってました!菌など化膿しないように気を付けます。
ありがとうございました♪- 1月22日
せきこ
返信ありがとうございます!
自分の血だったら全然ですが…
我が子の血ってダメですね。
そうなんですね!
一度止まったのにまた開いてしまい繰り返したら…と心配になってしまいました。
さっきみたらまた止まってました。このまま止まってくれるよう様子みてみます。
ありがとうございました♪