
コメント

アヤコ
全然参考にならないかもしれませんが、1時間くらい吸わせていて、また30分たったら吸わせて、、、していました😅ただ、かなりかなりキツかったのでオススメはしません💧

退会ユーザー
生まれた時から完母です!
新生児のうちは泣いたらおっぱいである程度月齢進んだら3時間おきに左右5〜10分でした。
だんだん4時間おきなると15分とか吸われてました。
-
mi
回答頂きありがとうございます!だんだん大きくなるにつれて間隔は空くんですね!頑張ります!
- 12月6日

👧👦👼👼🤰
新生児ママです。
完母です。
だいたい10〜15分ずつで泣いたらあげるようにしてます。
-
mi
回答頂きありがとうございます!10〜15分だと、すぐ泣きませんか?はじめ試みてみたのですが、すぐ泣くので、ほとんど抱っこ状態😅でした。
- 12月6日
-
👧👦👼👼🤰
娘は泣かないですが1時間おきに授乳の時もあります。
- 12月6日
-
mi
ありがとうございます!
1時間😅できれば完母で頑張りどうしても無理な時はミルク足しながらやっていきめす!- 12月6日

yuu
お腹空いたー!ってぐずったら片方5〜10分くらい飲ませてます。
だいたい3〜4時間おきですかね。
満腹中枢が発達してくると自分で、もういらない!って感じで口を閉ざしますよ笑
気をつけてるのは6時間以上は間隔をあけないようにしています。
6時間以上あくのが続くとおっぱいトラブルになる確率が高くなるデータが出てると知り合いの助産師から教わりました!
-
mi
回答頂きありがとうございます。5〜10分吸わせるだけで、3〜4時間ももつなんてすごいです!!!ミルク足してようやくそんな感じです😭😭
- 12月6日
-
yuu
飲む量や出る量が増えてくるので少しずつ間隔はあいてきますよ😊
1ヶ月の頃は1.5時間くらいしかあきませんでした笑- 12月6日
-
mi
ありがとうございます!出る量も増えてくるんですね!1.5とかだったんですね!!私はどうしても自分が寝たくてミルク足してしまいます😭😁
- 12月6日

ママリ
新生児の頃から完母で片方5分ずつ、長くても両方で15分くらいでした!
初めの1ヶ月は2~3時間くらいで泣かれましたが、今は両方で4~5分飲めばいい方でそれでも日中3~4時間、夜中で6~8時間あきます!
-
mi
母乳だけで2〜3時間もつんですね!すごいです!うちの子は食欲旺盛なのでしょうか?!?!
- 12月6日
-
ママリ
母乳がもう溢れるほどでてて、息子もしっかり飲めてたみたいなので授乳時間自体は短かったです😊
食欲旺盛なのか、甘えんぼさんなのか、それともまったく違う理由で泣いてるのかですかね🤔- 12月6日
-
mi
そうなんですね!私は溢れるほどは出ていないので、もしかしたら足りないのかもしれないですね!色々試しながらやってみます(^^)
- 12月6日

くど
生後5日目くらいからほぼ完母です。
好きなだけ吸わせて良いと助産師さんにもいわれていたので
最初の1ヶ月は30から60分くらいくっついてたと思います😅
もう一日中おっぱいにくっついてました(´ཫ`)
だんだんと短くなって、今は左右で10から15分です。
-
mi
回答頂きありがとうございます(^^)何時間おきですか?よろしければ参考にさせて頂きたいです。
- 12月6日
-
くど
昼間1時間から1時間半おきでした😂😂
でも夜は3時間弱はあいてました!- 12月6日
-
くど
いまは昼も3時間半から4時間は空くようになりましたよ!
- 12月6日
-
mi
母乳だけでそんなにもつのすごいです!!私も頑張ってみます!(^^)
- 12月6日

ひい
私の場合は1回の授乳左右5分ずつでしたが、とにかく頻回の授乳で1日12回でした!
泣いたらとにかく授乳してたんですが、日中は1時間で泣くのでしんどかったです😭
-
mi
回答頂きありがとうございます!すごいですね!1時間はきついですよね!やっぱりそれぐらいで泣いちゃいますよね!それでも根気よく母乳だけで育てられて尊敬です👏
- 12月6日
-
ひい
数週間たち慣れてくると、寝ぐずりで泣いていたことがわかりました💦
とにかく泣いたら授乳をしていたので、体重が増えすぎて注意されましたが😂- 12月6日
-
mi
母乳だけでも増えるものは増えるんですね!ミルクが増えるってイメージでした(^^)
ありがとうございました。- 12月6日
mi
回答頂きありがとうございます!1時間も吸わせてたら乳首切れませんか?💦すごく根気がいりそうですね!👏