コメント
なち
時間をズラして行くとかはどうでしょうか??
まどか
毎年、旦那の方に行ってます😵
-
あー
それが普通なんですかね、、
旦那に別々で行こうと行ったら普通こっちだろ。姉もそーしてたと言われました。
関係ありますか??- 12月6日
みき
時間が別ならどっちも行きますが、
被るなら旦那さんのほうに行きなさいと親に言われてるので
旦那の方に行きます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡
-
あー
そうなんですね!!
私は被るなら別々に行けばいーかなーと思うんですが、違う日にどちらの実家もいけばいーかなと、、- 12月6日
退会ユーザー
いつも私の方に行ってます😄
旦那の方は別日に行きます☺️
-
あー
旦那さんはそれでいーといいますかー?
- 12月6日
-
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ😄
別な日行けばいいって言ってくれます😊- 12月6日
-
あー
最高ですね!!!
- 12月6日
-
退会ユーザー
旦那が実家に執着してないので最高です(笑)
いつもですが猫居るから家には行かずショッピングモールで会うので息子の物を買ってもらえます😆✨- 12月6日
meeey
毎年家族で集まった後に、共通の友達と夜中初詣で集まっていたので、私の実家で31日の夜過ごし、夜中友達達と初詣に行き、住んでるアパートで寝て、1日に旦那の実家に行ってました✨
来年からは子供がいるので夜の初詣は行けなくなるため、どっちの実家って選ぶの面倒くさいので、自分たちで31日を過ごし、1日にどっちの実家にも挨拶に行こうかと話してました😊🎶
やはり選ぶなら旦那の実家でしょうけど、私的に自分の実家に行きたい気持ちがあるので、お正月の過ごし方を確定していこうと企んでおります🤣
さー
嫁いだからには旦那の方優先かな?って思って旦那の方行きます。
-
あー
そういうもんなんですかねー、、😭
- 12月6日
-
さー
旦那はそーゆー考えとかないので好きな方行けば?とかどっちにする?ってあたし意見優先しますがお義母さん達がどう思うかわからないので😅色々してもらうこともあるので旦那家族を優先はしてます。うちの親が何もしないとかでもないですがまあ実母はいつでも話せるしいっか〜くらいの気持ちでいます(笑)
- 12月6日
-
あー
いいですね、
わたしの旦那はマザコンなので、、
普通こっちゆうせんだろといわれました。
ですが、義母とはいろいろあり、仲良くなく孫に会ってもかわいーね!とか抱っこもせず話も触れません。
それなのにそうゆう時に来てはちがくないですか?
旦那だけいけばいーのに- 12月6日
まろん
義両親との関係性にもよりますが、文句言われそうなら、そっちに行きますかね🤔
やっぱり嫁なんで優先すべきは義実家ですかねー。
-
あー
そうなんですかね、、
わたしの両親と旦那の両親はすごくなかが悪いです、わたしも仲良くありません😭
義母に会っても孫を抱っこもせず触れることもありません、
なのにそういう時に来てというのが意味がわかりません、
可愛くないなら旦那だけ行けばいーと思ってしまいます、- 12月6日
くろすけ
いつも旦那のほう行ってます💦
わたしのほうは帰省しないと
いけないからですが、、
今回はわたしのほうに行きます!
みか
うちはわざと同じ日にして旦那実家→嫁実家(私の実家)順にしといて旦那実家を早く切り上げて帰ります🤣
嫁実家も同じくらいの時間しか滞在しません😂
まくりさらんへ♡
被ったら、義母が「実家優先でいいよ〜」と言ってくれるので甘えてます。
どうしようもないときは、
同じ市内なので、午前と夕方とに分けていきます(^^)
三人のまま
31日から、1日まで泊まり、2日にかえります。
1日、義理姉さん家族みんな来るので
ママリん
旦那の方ですね〜
うちは母が「嫁に行ったんだから旦那さんの方を優先させなさい。こっちはいつでも来れるんだから」と言われてます。
-
あー
やはりそうなんですかね、、
- 12月6日
-
ママリん
義実家、実家の関係性や距離にもよると思いますよ💦うちはどちらも同じような距離ですし、義実家との関係も良好なので、私がどうしても実家!と思っていないのもあります。
- 12月6日
-
あー
そうなんですね!
実家同士は近いんですが、親同士は犬猿の仲なので、、
私もなかよくありません、
ましてや会っても義母は、孫を可愛がらず抱っこすらしません- 12月6日
-
ママリん
親どうしが仲が良くないのはお辛いですね💦
おばあちゃんに可愛がられないのはお子さんかわいそうですね…今後自分が頑張って態度が改善されそうなら頑張りますが…そういうことに対して旦那さんは何か言われないんですか??- 12月6日
-
あー
旦那は全くゆわないです。
旦那はお母さん大好きなので。
私よりお母さんです、- 12月6日
-
ママリん
あらら…😑旦那さん、お子さん可愛がってくれますか?自分の子が大好きなお母さんに可愛がられないのは嫌じゃないんですかね…😑
お義母さんも可愛い息子の子どもが可愛くないんですかね😡
普通の話もできないほど居心地が悪いなら挨拶もそこそこにして実家に行っちゃっても良いかもしれませんね…。- 12月6日
-
あー
旦那もかわいーかわいー!とかいうたいぷではありません、
でも遊んではくれます。
ですが旦那に優先順位があるだろといわれました- 12月6日
-
ママリん
「私の優先順位1位は子どもだから、可愛がってくれない義実家は挨拶は行くけどそれなりにして実家に行くよ」
って言ったら喧嘩になっちゃいますよね😅
旦那さんにも言いたいですね、優先順位。あなたの家庭はもう私たちだから、優先順位はこちらが上じゃないの?って(笑)- 12月6日
-
あー
なります、し、絶対旦那は自分の親にこう言われたっていいます、、
ほんとに- 12月6日
-
ママリん
こまった旦那様ですね😓
- 12月6日
-
あー
やばいですよね、
- 12月6日
あー
私の方は毎年夕方から行って泊まりでした。
旦那の方もそんなかんじみたいです