
5ヶ月の赤ちゃんの寝返りについて心配ですか?他の赤ちゃんと比べる必要はなく、まだ早い段階です。練習は必要ありません。
みなさん、寝返りっていつ頃されましたか?!来週5ヶ月になる娘がいるのですが、まだまだ予兆も見られません💦比べてはいけないと思いつつ、遅いと練習したりすべきかなとも思います。
みなさん練習とかしてあげましたか?!
- なおみ(6歳)

myi
うちの子は4ヶ月の時ですが、平均は6ヶ月らしいですよ😃

り
うちは7ヶ月近かったですよ!

みー
うちの子は3ヶ月でしましたが、来週5ヶ月になる甥っ子はまだまだする気配がないそうです
本当に個人差あるので、のんびりでもいいと思いますよ☺️寝返りすると、大変ですし💦

退会ユーザー
上の子は 4ヶ月と11日でできました🥰
下の子は 今日 4ヶ月と4日ですが
半分ぐらいひっくり返るように
なりました!

ゆい
うちは6か月になったその日にしましたよ(笑)
大丈夫ですよー😀

イカ
つい二、三日前から
できるようになりました😊
練習はさせてなかったです!

まもちん
5カ月と1週間ぐらいでしました😊練習は一応してました!転がる向きと反対側の腕を持って、転がるのを補助したり☺️
来週6カ月なりますが、まだ片側しかできませんが💦

ブルースター★
今日4ヶ月と4日で完全にマスターしました🤗
3ヶ月になった頃から、横向いたり動くようになって寝返りするのかなーと思って見守っていました😙
3ヶ月半ぐらいで下半身だけうつ伏せ状態になることが多くなり、そこから頭を持ち上げることができなかったので、補助してあげたりしてましたー😄
練習になるかどうかわかりませんが、毎日2ヶ月過ぎた頃から、うつ伏せにさせて首を持ち上げる練習はさせてました😊
コメント