
コメント

むむ
桶谷式に通ったことがあります。
先生との相性もあるとは思いますがが、マッサージ気持ちよくておっぱいふかふかになって良かったですよ(*´꒳`*)

み⋈♡*。゚
私は母乳外来派です😅
私自身産科で看護師をしていることもあると思いますが、桶谷と相性が悪くて助けを求めて来られる方が多いです😣
-
らむね
え!?助けを求めてこられるとは
どういうことでしょうか💦
教えていただけますか💦- 12月6日
-
み⋈♡*。゚
桶谷のマッサージが合わずに余計にガッチガチになって呼吸をするのも痛い空気に触れるだけで痛い、なのに出ない!!とかでこられる方も多かったです😅
相性が合えばとてもいい方法なのかもしれませんが合わない人にはとてもしんどいみたいです😭
なのできっと母乳外来も合わない人からしたらしんどくて桶谷はいい!って思うんだと思います😣- 12月6日
-
み⋈♡*。゚
それと宗教じみてて怖かったという人といました😅
- 12月6日
-
らむね
そんな出来事もあったのですね……。
相性が大事になってくるんですね💦
そこまで深く考えてませんでした💦
行ってみないとわからないと言った感じですかね(><)
貴重なご意見ありがとうございます ´ω` )- 12月6日
-
み⋈♡*。゚
1度どちらも行ってみるといいといいかもしれませんね٩(ˊᗜˋ*)و
- 12月6日

ひかきん
私は桶谷式に行ってましたが母乳外来より良かったです。
母乳外来は痛くて辛かったですが桶谷式は全く痛くないしおっぱいふかふかになりました🌟
先生によって当たり外れあるみたいですけど強制したりとかなくてとてもいい先生でした😆
産まれてすぐに2ヶ月子供が入院して搾乳だけでしたが桶谷式のおかげか完母で行けました☀️
-
らむね
当たり外れがあるとなると
かなり緊張してきますね💦笑
家から1kmくらいのところに
桶谷式母乳外来があったので
そこに行くか悩んでたところです(´;ㅿ;`)- 12月6日
-
ひかきん
私は母の代からお世話になってる先生だったので車や電車で1時間半かけて地元まで何度か通ってました😂
こればかりは行ってみないとわからないですよね😅- 12月6日
らむね
実際どんな感じなのでしょうか?💦
むむ
私が行ったところは、
赤ちゃんの体重測る。
→授乳する。
→再度体重を計り哺乳量のチェック
→マッサージ
でした。
あとは、産後間もないころだったので授乳やミルクを足す場合のアドバイスなどを簡単にしてもらいました(^-^)
らむね
思ったより普通でよかったです。笑
なんかもっと怖くてスパルタなイメージだったので💦
むむ
なんか食事指導が厳しかったり、あと先生の人柄?とか、微妙なところもあるみたいですよね😣
私は、下の回答されてる方の仰ってる後者のタイプですね。産院の方のマッサージはすごく痛くてしんどかったけど、桶谷式の先生のマッサージは気持ちよくてよかった、という感じです(*´-`)
難しいところですね💦
らむね
自分が産婦人科のマッサージが
向いてるか、
桶谷式のマッサージが
向いてるかは
行ってみないとわからないと言った感じですかね💦
貴重なご意見ありがとうございます ´ω` )