ご近所さんと連絡先を交換し、遊びに誘ったがお誘いがない。社交辞令か、苦手か悩んでいる。積極的なタイプで再度お誘いするのが迷惑か考え中。
ご近所さんのことで質問です。
先日、ご近所さんと外でお会いして、帰りが一緒になり、是非今度遊んでくださいって言われて、連絡先を交換しました。(連絡先の交換の提案は私がしました。)一回私から遊びに誘いましたが、その後お誘いはとくにありません。
社交辞令だったのでしょうか?
それとも誘うのが苦手なのでしょうか?
私も週二日習い事させてますが、それ以外の三日間はだいたい暇してるので遊びましょう😃って伝えています。
一回遊んだときは相手のお子さんはとっても私を気に入ってくれて帰りは手を繋いで帰りました。
帰り際にも今度はうちにも来てくださいって言ってたので、お誘いくるかなーって思ってたのですが、もうすぐ一ヶ月。
私は積極的なタイプなので、またお誘いすることが迷惑なのかと思って、お誘いできずにいます。
- まよっちー(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
難しいですよね😂
今の季節なら体調不良もありそうだし、嫌だから誘わないわけでもない気がします。外でばったり会うこともなくなったんですか?
まよっちー
今までも一度もあったことがないんですー。
たまたまその日は家を出るときと行った先でもあってそれでおはなしする機会ができたんです。
その方はあまり外出しないみたいで。
家にも是非来てってことは家で遊びたいんですかね。
こないだは公園にお誘いしたんです。
雨ならおうちでって話を以前してたので。