
コメント

りた
いつもならその子の平熱では?

ゆー
うちの子は35.5℃のときもありますが、あまり気にしてませんでした😅
体温計が壊れてるのかな?と思って何回かはかっても変わらないのでそんなものか〜と思ってました💡
本人が元気なら大丈夫だと思います🙆♀️
-
ぴっぴ
私も心配で何度も測ってしまいます💦
本人は元気に今も泣いています😅- 12月6日
りた
いつもならその子の平熱では?
ゆー
うちの子は35.5℃のときもありますが、あまり気にしてませんでした😅
体温計が壊れてるのかな?と思って何回かはかっても変わらないのでそんなものか〜と思ってました💡
本人が元気なら大丈夫だと思います🙆♀️
ぴっぴ
私も心配で何度も測ってしまいます💦
本人は元気に今も泣いています😅
「お風呂」に関する質問
恥ずかしい話なのですが… 産後に肛門のところにイボのようなものができてしまいました。イボ痔なのかなと思います。 痛みはないけど、肛門に常に違和感があって気持ち悪いです。次の健診で相談してみるのですが、イボ痔…
旦那が退勤後に職場仲間とマラソンをしている。 週1-2のこととはいえ、正直イライラする。 私は旦那が帰宅する20時までワンオペ。 仕事終わってから子どもの相手しながらご飯作って、食べさせて、後片付けして、お風呂入…
部屋の安全対策について もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 今住んでいる家が1LDKと広くないのでリビングにも物を置かないと収まらない状況です。 ずり這いが始まってからずっとベビーサークルを使っており今もま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
赤ちゃんは平熱が高いものだと思っていましたが、平熱が低いってことなんですね!!
りた
36.5〜37.5が赤ちゃんの
平熱基準で、その範囲なら
問題ないと思います👍
夜は寒いので寝る時はスリーパー
着せてあげるのも良いかも!
下手に暖房器具使うと
乾燥からの脱水もあるので💦
ぴっぴ
36.5度行くことあまりないから心配です😣
スリーパーまだ早いかな?と思っていましたが着させてみます!
りた
うちはベストのスリーパー
着せてます!
ぴっぴ
ベストタイプもあるんですね!
うちにはお祝いでもらった3歳まで着れるやつがあるので、それを使ってみます😊
すみませんお聞きしたいんですが、今は毛布+掛け布団ですが、スリーパーを着させる時は、スリーパー+掛け布団で良いんですか?
りた
うちの子は暑がりなので
スリーパー着せて毛布だけです!
寒い日でも毛布蹴るので
その時はレッグウォーマーを
使ったりしてます!
ぴっぴ
スリーパー+毛布ですね!
うちの子は寒がりか暑がりかよくわからなくて💦
レッグウォーマー良いですね✨
持っていないので今度買ってみます!
色々ありがとうございました😊