
コメント

☆なおみ☆
私も妊娠中に痛くなり行きました。妊娠してる事を伝えると妊娠してても大丈夫な薬を使ってくれます。

ぼーん
はじめまして(*¨*)
同じ状況でしたのでついつい
コメントしてしまいました(゚д゚)笑
私も今親知らずを抜こうと
歯医者さんで診てもらったんですが
安定期に入っていないので
麻酔、鎮痛剤が使えないということでした。
治療するなら安定期に入った
6.7ヵ月からかなと先生に
言われたので時期が来たら
産婦人科の先生から妊婦でも
使える鎮痛剤を処方して
いただこうと考えてました!!
-
たあい
親知らず抜くならいまなんですかね‼︎。今までこんな痛むことなかったので…戸惑ってます(o_o)
- 1月22日

二児のママ☆
24週とか病院行くのにベストですよ。
妊娠後期は使えない薬があるみたいです!
私は、明日歯医者に行きます。
-
たあい
いまがちょうどです‼︎♡私も近々いきたいと思います!やはりイタさは日々変わらないですし(´・_・`)
- 1月22日

れいんとれいん
はじめまして(*^^*)
歯科衛生士をしてるものです。
妊娠中はホルモンバランスが崩れるので歯肉が腫れやすいです( •́ㅿ•̀ )(特に親知らず!)
妊婦さんでも飲める鎮痛剤もありますし、クリーニングするだけでも清潔になるので腫れが引きやすくなりますよ(*^^*)
虫歯があれば治療は回数がかかりますし、出産後はなかなか歯医者に通えないと思うので早めの受診をオススメします(*^^*)
-
たあい
ありがとうございます♡歯ぐき腫れたりするんですね…食べ物が食べづらいの一番厄介ですね(o_o)…近々いきたいと思います!
- 1月22日
たあい
ほんとですかぁ?♡歯医者にぜんぜん自分自身行ってないので若干恐怖です。。