
愚痴です。誰かに聞いて欲しくて書いてます😢😢里帰り中で、義理の母が出…
愚痴です。夜中にすみません😭
誰かに聞いて欲しくて書いてます😢😢
里帰り中で、義理の母が出産間近に日本に来る事になりそうです。旦那も義理の母が来る前くらいに日本に来て私の実家に泊まる事になっています。義理の母はホテルに泊まるみたいな感じになったのですが、日本語は全くわからないプラス携帯も持っていないような人です。なので私の母が車で毎日送り迎えしないと行けないと思うのですが、ただ、私が初めてのお産なので、私の母が毎日車で迎えに行っている間に何かあったらどうするんだろうとか、私も一緒に毎日車に乗って送り迎えしたらいいのかな〜と旦那に聞いたところ、そんな風に言うのがあり得ないと言われました。そんな風に心配になるのっておかしいですか?
旦那にお前はそんな失礼なヤツだったのかとか、自己中だとか、色々あり得ないと言われました。自分が結婚した相手がこんなヤツだったなんてみたいな言い方をされとても傷つきました。
私は別に毎日送り迎えをしたりするのが嫌とかそう言う事ではないですが、私が産む事が今回の帰国の理由なのに、急に義理母が来るからってお世話するのは当たり前かもしれませんが、そんなに怒られるような事言っていますか?
初めてのお産なのに、こんなに悲しくなったり本当は旦那に立ち会ってもらいたかったけど、立ち会ってもらいたくないとまで思いました。😢
義理母のことは嫌いとかはないですが、なんていうか旦那が間に入るとややこしいです。
旦那の言うことをハイハイ聞いていたら良いんですかね、、いつも私がオカシイ感じで言われるので、私が間違ってるんですかね😥
- ggg(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

のんこ
国際結婚ですか??
だとしたら、何が正解なのか誰が間違ってるのか分からないです😓
けど、1つ言えることは日本であれば有り得ないですね💦
こんなヤツだったなんてって。
こっちのセリフだわ!!です😑
でも、国際結婚であれば国によって見方や考え方や感じ方が変わってくるので、なんとも言えないですけど☹️
ggg
こんな長文にコメント有難うございます😢
そうです、国際結婚です。
文化や育ってきた環境が違うのでそれはオカシイと言われればそうなんでしょう。。
今までは、自分で仕方ないと思ってやってきました。😥
いつもすぐ怒るのでほんと、やるせないです、、
お前の文化は何もないとか、冷徹だとか、、😓
のんこ
そうなんですね💦
確かに、国によっては異様に親に対して敬うとことかありますもんね😓
産後は日本を離れるのですか??
好きだけでは、結婚も子育ても難しいもんで、やっぱり国関係なく価値観はとても大切だと思います😭