※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほりぴん
子育て・グッズ

育児で疲れている女性が、ワンオペ育児の大変さについて相談しています。息子と娘の世話に追われ、ストレスやイライラが募り、衝動的な行動に出てしまうこともあるようです。日々の生活がバタバタで、自分を変えたいと思っています。

ワンオペ育児、毎日鬼の形相なんで…疲れました( •̥ ̫ •̥ )ずっと泣き続ける娘、かまってちゃんの息子…壊れた人形みたいに同じ事を何回も繰り返し聞いてくる…しまいにはイタズラして怒られると言う流れ…旦那は皆が寝たあと帰ってくるし週一の休みの日以外は本当に戦力にならない…人手が足らない、私一人じゃ無理💦
毎日「早く早く早く早く!!!!」と急かせて生活の流れを作ることだけしかしていなく、笑顔で接することも最近はなかなか難しい状況になってしまっていて嫌気がさします😭
最近では息子にイライラしてしまい、息子には見えないように場所を移動して、隠れて壁に蹴りを入れて冷静になり息子の元へ何食わぬ顔で戻る異常行動までしてしまいます。蹴った時の音は絶対息子にも聞こえていて本当にこれも辞めたいのですが、衝動買い抑えられません…しつこい息子に叩いてしまう時もあります。
本当に最低だなと思ってます。
毎日子供達が起きた瞬間から寝るまでマラソンを走ってるくらいにバタバタする生活と、寝不足、病院の通院(臨月で交通事故をもらいました)せいもあり常にイライラしてます。
生活も自分も変えたいです💦
皆様はワンオペ育児どうやってこなしていますか⁉️
あと
ワンオペのお母様一日のスケジュールはどんなかんじになっていますか⁉️

コメント

ひまわり

お疲れ様です。
私もワンオペです。
朝から晩までイヤイヤ期のお相手スーパーに行くとひっくり返って大暴れ泣く。
毎日疲れてます💦
私は、たまに託児所に預けてますよ。
それが一番の息抜きになってます。

  • ほりぴん

    ほりぴん

    毎日お疲れ様です😭💦
    私の息子は保育園に行っています💦でもあと1ヶ月程で私が働いてないため退所しなければならなくなり、幼稚園に入学するまで息子、娘が狭い家でワーキャーすることになりそうです…
    耐えられるか心配です…

    • 12月5日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね。
    一時保育で気晴らしされるとかは、どうなんですか?

    • 12月5日
  • ほりぴん

    ほりぴん

    保育園の間は娘としずかな時間がすぎて行くのですが、息子が、帰ってくると急変し、息子がお菓子お菓子の最速攻撃、そして泣きわめきなどで連鎖し娘もわーわー泣き出してしまう始末で…次の行動に移るにもイヤイヤと言われお手上げです( •̥ ̫ •̥ )
    良い気晴らしの方法を考えます😭💦

    • 12月5日
まめねこ

私も上の子に当たり散らしてます。。いけないと分かっていても、つい感情的になってしまうまだまだ未熟な母親です。そのせいか、最近はすぐにごめんなさいを連発。恐いのか言えば許されると思っているのかは分かりませんが、彼に負担をかけているのは事実。甘いもの食べたりしながら発散してます。

  • ほりぴん

    ほりぴん

    私もきたない言葉ばかり浴びせてしまってて本当に申し訳ないと思っているのですが、イライラのピークはそんなことかんがえる余裕が全くありません💦やはりどこかで発散しないと(暴力、圧力以外)いけないですよね😭💦

    • 12月5日
  • まめねこ

    まめねこ

    一日のスケジュールは
    6時上の子起きてくるので無理やり起床。
    7時半朝ごはん それまでに洗濯、前夜の旦那が帰宅後に食べた食器洗い、息子のお弁当作り
    8-9時下の子起床、授乳
    その後自分の身支度、息子たちの身支度、9時半から10時、幼児教室や幼稚園プレなどに行く。
    14時帰宅後公園や買い物
    16時帰宅後夕飯作り
    17時半夕飯
    18時半子供たちの様子見て別々に順番に入浴させる
    20時頃授乳しながら上の子寝かしつけ下の子も寝る。
    問題起きなければ解放されますー!
    その後旦那の夕飯作り、アイロンがけ等々。
    22時就寝です。

    • 12月5日
  • ほりぴん

    ほりぴん

    スケジュールありがとうございます!
    これからの生活の参考にさせていただきます😭✨

    • 12月5日
ぱんだ☆★

うちも夫は子どもが寝てから帰ってきます。
今は仕事に復帰したので午前中は保育園ですが、4月までは家で見てました。

お休みの日のうちのスケジュールは
夫が早起きして仕事に行くので5,6時には起床。
ご飯を食べさせて、作り置き作り。この間子どもはテレビ鑑賞。
9時くらいからお買い物に行ったり、習い事に行ったり。
お昼に帰ってきて、お昼ご飯。
お昼寝。
お昼寝から起きた時間によるけれど、公園とか。絵を描くとか。
17時前後に晩ご飯食べさせて、お風呂に入れて寝かし付け。
19時ごろには就寝。
という感じです。
家で2人見てたころも流れはこんな感じでした。

うちの上の子も、ちょっと発達障害を個人的に疑ってるくらい落ち着きなくて友だちと遊んでもちょっかいかけたり泣かせたりと大変ですが、とにかくイタズラは怒らないことにしてます。イタズラはやるだけやらせて、楽しんだり発見したり実験したりすれば良いと考えてます。危険なこととか人を傷つけることは注意します。
かなり最近はいろいろイライラしないための勉強とかもして私が落ち着いてきたからか、子供もかなり落ち着いてはきたと思います。

  • ほりぴん

    ほりぴん

    うちの息子もよく実験してます😂遠くから遊びを見守ることの重要さは重々頭で理解しているつもりなのですが、こぼしたら…落としたら…とかハラハラするのもストレスに変わってしまって中々穏やかな気持で見てられません💦
    もっと器を広くしなきゃなんですよね😭💭

    • 12月5日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    私もそうでした!
    でももう諦めました!
    こぼしたものは拭けば良いし、壊したものは直すか買い直すかすればいい。
    と思ってます。実験して経験すればその分息子が将来賢くなると信じてます。
    水の出しっ放しとか、賃貸マンションなのに壁に落書きとか…はじめの方はイライラしてましたが、今はなんとも思わなくなりました。お陰でイライラしないのでかなり楽です。ただ、人に迷惑をかけることや人に怪我をさせるかもしれないことだけは厳しく叱ってます。それ以外は叱らなくていいので、毎日結構楽しいですよ!

    • 12月6日
アスティー

わかりますー!
私も下の子が生まれたばかりの時まさにそんな感じでした。
下の子が寝てたら「静かにして!うるさい!」と言いまくり、「早くして!」を連発してました。
本当に口うるさく言う事以外まともな会話をしてないんじゃないかと思うぐらいでした。
お兄ちゃん、きっと寂しいんだと思います。
うちの子もそうでした。私の場合は下の子を泣かせないようにする事に必死で下の子を優先してました。
でも新生児訪問で相談した時に上の子を優先してあげてと言われて、それからは下の子が泣いていても上の子を抱っこしたり、話を聞いてあげたり、一緒に遊んだり…
できる範囲で上の子優先で付き合いました。
最近は下の子をとっても可愛がってくれて、今は下の子が泣いてるから抱っこできないとか理解して我慢してくれるようになり、頼もしいお兄ちゃんになってくれています。
そうするとそれまで以上に上の子が可愛く思えてきて私の気持ちにも余裕が出てきました。
ワンオペの2人育児は本当に大変ですが、もう少ししたら慣れて軌道に乗ってくると思います。
旦那さんがお休みの日に子供たち見てもらって、自分ために時間使ってストレス発散してくださいね!

  • ほりぴん

    ほりぴん

    もうイライラするのも怒るのも疲れて限界です(´°ω°`)↯↯私も助産師さんなどから上の子優先と言われました😭分かっていても難しいものですね…早く軌道に乗りたいです😭✨

    • 12月5日
ねこ

うちもまさに壊れた人形のように同じこと何回も言ってる🤣
娘さんミルク足しても泣き続けますか?
大変ですね😢
うちは二人でイタズラしまくってます😬二人してキッチンに登ったり(笑)
イタズラは許してます👌

スケジュールは
7時起床
8時朝ごはん
9時子ども構いながら後片付け、洗濯、顔洗ったり着替えたり着替えさせたり
10時買い物などにでかける(最近は病院が多い🙄)
11時半帰宅子ども構いながらごろごろ
12時料理&お昼ご飯
13時後片付け
14時上の子寝なかったら散歩
16時帰宅、ゆっくり過ごす
17時ごはんづくり
18時お風呂
19時ご飯
20時後片付け
21時歯磨き、寝かしつけ
22時就寝、自分も就寝