
コメント

あくるの
飲ませる時だけハンドタオルとかエプロンみたく巻いちゃうのはどうでしょう🤔
うちは西松屋の防水長袖エプロン使ってるんですが値段のわりにまあまあ水はねてくれるので2着目買っちゃいました😆
なんか割烹着みたいなやつです。

ゆちゃ
うちもシリコンのエプロン付けてたら
嫌がって自分で引っ張って取っちゃうので
食事の時は長袖タイプのエプロンつけるようにしました😊
本人もシリコンの時と違って気にならないみたいで
食事に集中してます!
-
♡♥︎♡
そうです!嫌がって機嫌悪くなって自分でとります😭
長袖エプロンいいですね✨さっそくみにいきます!- 12月5日

ゆきまろ
わざとかな?と思います😅
うちも飲んだあともーちょっと飲む?とかでマグ渡すとベェーって出します💦エプロンは手掴みとかだし服が汚れるの嫌なので防水加工の長袖着せてます😊全然嫌がらないし汚れないので助かります✨
-
♡♥︎♡
たしかにはじめの方はちゃんと飲むので、もう飲みたくないのかもですね🙄
長袖エプロンに決めました!🙋🏽♀️- 12月5日

もなか
1歳0ヶ月の娘、スタイ・エプロン共にダメです…
困りますよね( ; ; )
我が家は諦めて、食事汚しを諦めました。一番酷かった8ヶ月前後は肌着で食べさせてましたよ^ ^
ストローわざとです!
遠くまで飛ばそうとしてきますよ!笑
コップは口に含んだあと、頭から被る・口から出すを同時にします!!
飲むな〜時は自由にさせて、遊びそうだな〜て時はガーゼをアゴの下でスタンバイしてます。
-
♡♥︎♡
私ももう諦めて、食べ終わったら着替えるというスタイルに…(笑)
同じく吐き出しそうなときは顎の下でスタンバイしてます😂
でもそれが毎度となるとめんどくさいし、ちゃんと飲んでくれーってなりますよねぇ😭- 12月5日
-
もなか
同じですね!
諦めてはいるものの…
家ではストローマグの蓋とって床に置いてあるのですが、私が近くにいないとちゃんと飲めてるので、もぅっってなります💦💦- 12月5日
-
♡♥︎♡
そうなんですか!(笑)確信犯ですね🤣
お互いちゃんと飲んでくれる日を待ちましょう!😂💓- 12月5日

asa
うちの子もシリコンはまったくだめですー!!
IKEAの食事エプロンスタイ(画像2つの)はいやがらずにつけてくれます!
あとは普通のスタイで大きめのやつをつけるのもよかったです!
普通のスタイは完全食事用にして汚れてもいいようにしてます(^o^)❤️
-
asa
長袖タイプです
- 12月5日
-
♡♥︎♡
ご丁寧に画像つきでありがとうございます🥰
シリコンは硬く肌に当たるのが嫌なんですかね?
お食事エプロン嫌がったら普通のスタイという手もあるんですね!!
ありがとうございます✨- 12月5日
-
asa
うちの子は重いのかな~?ってかんじです!
あとは大きい?かさばる?から邪魔なんだろうなって感じです!
普通のスタイは気にしないので義母にもらった趣味じゃないスタイや大きいやつはほんとに便利でした🤣- 12月5日
-
♡♥︎♡
それもあるでしょうね!
つけた瞬間から泣いてとろうとしますもん😂
それいいですね〜(笑)
うちは吐き戻しがひどい時はスタイ必須でしたが、最近はもうしてないのでまた引っ張り出してきます!- 12月5日
♡♥︎♡
飲ませるときだけ顎の下にタオルスタンバイするのですが、だんだんめんどくさくなってきてもーいいやーてなっちゃうんですよね(笑)
長袖エプロン!それだと服みたいな感覚で嫌がらなさそうですね✨