
コメント

年子ママ@22
娘のときは予定日1週間前に里帰り(車で30~40分)し、里帰り3日後に出産でした✨
息子のときは里帰りせず産院まで実父母に電車で来てもらい、帰りの交通費(タクシー代1万円)を渡して娘を連れて帰ってもらいました!(綿棒や娘のお菓子など細々した物も一緒)
二人目は早いと聞いてましたが、娘と同じ週数の39w3dでした(笑)

1212
私も下の子を里帰りで出産しました^_^
予定帝王切開なので、あんまり参考にはならないかと思いますが、予定日1ヶ月前ぐらいに帰ってました(高速使って2時間ぐらいの距離です)
帝王切開で入院期間が長いので、上の子を里帰り先の環境に慣れさせる。ママが居なくても生活できるように慣れさせてました♪
-
マーマママ
コメントありがとうございます😊
それも思いました!今度は上の子も一緒に里帰りなので新しい環境に慣れるのは大事ですよね✨特に夜はばーばで泣かないで寝るか心配してます。。
入院期間が長いとお子さんに会えなくて寂しかったですよね😭💦- 12月5日
マーマママ
なるほど^ - ^コメントありがとうございます!2人目早いとよく聞くので私もその気満々で3週間前から帰ろうと思っています。が、そんな人に限って遅くなりそうな気が、、笑