
コメント

ママ
鮮血ですか?
出血あるのは普通じゃないですよ⤵︎

へぽ
私もお腹の痛みはなかったですが、少量の出血ありました。
もともと出血したらこの薬を飲んでください(止血剤的な?)と頓服みたいに薬をもらっていて、
電話相談したらまずその薬を飲んで、出血続くようならまた連絡してと指示されました。
すぐに来てください、とかではなかったのですが、自分が不安で翌日受診して内診してもらったら、子宮内でちょっと出血していて血の塊がありました。
内診しながら出血の位置や血の流れ方を見られていて、胎嚢とはズレた所で出血してるから大丈夫そうと言われました。胎嚢に大量に血がかかるような位置だと流産の可能性もありそうな言い方をしていた気がします…
それから1週間ぐらい薬を服用したような…
血の量にもよると思いますが、不安だと思いますので、安静にされて明日朝一で受診されてはいかがでしょうか。
量が生理の時みたいに多いのであればすぐにでも電話されたがいいと思います💦
-
まる子
血の量は生理2日目ほどではないですが、多い気がします。今生理痛のような痛みが少しでてきました。
明日朝クリニックに電話しようと思います。
ありがとうございます。- 12月5日

島ぶぅ(๑•🐽•๑)
私は、鮮血と腹痛があり1人目流産してしまいました。
鮮血があっても赤ちゃんは元気に育つ人も居ますが、出血はあまり良いものでは無いので心配であれば直ぐに連絡し、指示を仰ぐことをオススメします。何もなければそれでいいと思うので。
私は出血(そんなに多くない量)があった時に連絡せず、様子を見てしまったので少し後悔もしています。。ビックリ、不安にさせてしまったらごめんなさい。
-
まる子
そうなんですね、
流産するかもとは常に頭にあります。
明日クリニックに行ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 12月5日

ひぃちゃん。
私は顕微受精で妊娠しました😊
私も6wには血の塊&出血、7wにも出血がありました💦
初産なので何かある度に受診していましたよ。
クリニックでは、『生理のような出血量や鮮血があれば連絡して下さい』と言われていました。
また、先生が『出産するまで出血する人はいるよ』と言われていました💦
-
まる子
私も顕微授精です。
だんだんお腹が痛くなってるので、
明日はクリニックに行こうと思います!
ありがとうございます😊- 12月5日
-
ひぃちゃん。
書き忘れました💦
酷いようでしたら、『#7119』の救急相談で相談されたら良いと思います!
(私6wの血の塊&出血の際に、お世話になりました🤭)- 12月5日
まる子
鮮血です。明日またクリニックに電話してみようと思います!