
コメント

退会ユーザー
産院で相談して、続くようだったらお薬もらうと良いですよ😊
妊娠中何度か風邪をひいて咳もしていましたが、大丈夫でした🙆
ネットは嘘ばっかりなので、信用しないほうがいいですよ✨

退会ユーザー
初期の流産は赤ちゃんに問題がある場合と聞きました😫
咳で流れちゃうことはないとおもいます!
痛かったりしたら体を丸めるとか、手をどこかにつきながら咳すると少し和らぎますよ!
-
ちゅん
そうですよね!染色体異常とかがほとんどと聞きました( ; ; )
なるほど🤔参考になります!ありがとうございます!- 12月5日

Yまま
喘息持ちで初期〜中期ごろに咳が大変でしたが大丈夫でしたよ😂
やっぱりお腹は気になりましたが😂
でも咳が止まらないのはしんどいので、産婦人科もしくは呼吸器内科を受診するといいかもです😆
-
ちゅん
昔気管支炎とかでずっとなってなかったのにやばそうです😭免疫力低下してるからですかね( ; ; )?
ありがとうございます!明日不妊治療の病院に行くので一度聞いてみます!- 12月5日
-
ちーすけ
横からすみません。
私も今妊娠初期で喘息みたいな咳が大変なんですが、内科でアレルギーと診断されてお薬をもらいました。
Yママさんはお薬等飲まれていましたか??
まだ4週なので飲むのが不安で…- 12月5日
-
Yまま
あとはこの時期は出やすいようですし...😂
咳喘息とかの可能性もありますし早めに対処できるといいですね🤗- 12月6日
-
Yまま
こんばんは!
私もアレルギー有り+喘息なので、服薬していました!
フルティーフォーム(吸入)
キプレス(抗アレルギー薬)
の2種類です。
現在は落ち着いているので内科主治医の判断で吸入のみしています。
初期はどちらも服薬していましたよ!
産婦人科の先生はどちらも服薬大丈夫だと仰っていました🤗- 12月6日

A☻໌C mama
私も最近喉風邪をひいてしまい、2週間くらい咳が続いています。風邪薬をもらいに産婦人科に受診したところ、咳が原因で流産することは無いと言われましたよ☺️
-
ちゅん
そうなんですね!
タイムリーですごく安心しました😭
ありがとうございます!- 12月5日

C🍦
咳で流産はまずないです!
が!腹筋とか落ちてきてめちゃくちゃ腹筋辛いことになりますよね😭
わたしも今風邪気味で咳で始めてるので明日にでも咳止めもらいにいきます( ; ; )
気温差に身体がついていけないですよね😭
-
ちゅん
お腹がやばいですよね😭
うっ😭となります!
やはり咳止め貰った方がいいですよね( ; ; )- 12月5日
ちゅん
今不妊治療専門の病院なんですが、そこでも貰えますかね( ; ; )?
明日行く予定なので聞いてみます!
そうですよね!いつもならネットであんまり調べないんですけど昔気管支炎だったのでそれで調べてたら流産の記事をたまたまみてしまって😭ありがとうございます!
退会ユーザー
貰えると思いますよ😊
私もネットの記事を見ては不安になってばっかりで、先生からネットは見るな!って言われてました🤣🤣
ちゅん
そうですよねー( ; ; )
ほんと嘘ばっかりですよね😭
もう見ないようにします!不安になったら病院で聞くかここで聞くことにします😂