※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ty
子育て・グッズ

息子の風邪症状は軽いが、夜は微熱や咳が続く。明日病院で薬をもらえるか、自宅ケアでいいか不安。どうしたらいいでしょうか?

息子が風邪です。病院に行くタイミングが分かりません、いつ行きますか?3日前の夜に咳をしだして、毎日咳します。1時間に1〜2回程。寝てる間はしない。
熱は無し。元気。

昨日、乳幼児健診だったので先生に相談したら、それくらいの咳じゃねぇ、夜は熱が上がるもの。ぐったりしてたり38度以上の熱だったり、一分間に何度も咳きこむなら病院に来てほしいけど、と言われ帰宅。

夜37.6分、透明な鼻水、痰が絡んだような咳1時間に2〜3度眠りが浅くて可哀想です。

朝から37.4〜37.6分をいったりきたり、微熱。夜ねれなかったので昼間よく寝ます。咳と透明な鼻水は変わらずです。

明日行っても薬は処方してもらえるレベルですか?まだ自宅ケアですか?初めてて分からないです、お願いします

コメント

ゆうママ

タイミング難しいですよね💦
夜眠れてないなら病院行って薬もらっても良いのかなと思います。
痰切りと咳止め鼻水の水薬処方してもらえると思います。

  • ty

    ty

    はい、タイミング難しいです、でも病院行きます😭

    • 12月5日
chiito☺︎

私だったら、微熱と風邪の症状があるなら、小児科に行ってお薬貰ってきます!!
症状があってあまり夜は眠れないと可哀想なので(´;ω;`)

  • ty

    ty

    ありがとうございます、病院行きます😭

    • 12月5日
ひこり

私なんて娘が今朝鼻水が出ていて、その一時間後には薬貰いに行くくらいの母親です(笑)😂
これくらいならまだ行かなくてもいいと思う段階で手を打ちます👼
症状が軽いうちに薬飲ませておくほうが長引かずに回復も早いですよ🌿
今回の鼻風邪はすぐ薬貰いに行ったので治りもいつもより早かった気がします💫
うちの娘も鼻風邪だと鼻呼吸ができずに夜中に何度も起きてしまうので、、こっちもしんどいし、子どもも可哀想ですよね😓

  • ty

    ty

    ありがとうございます、こっちも眠れないし心配なので病院行きます!

    • 12月5日