※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー♡
妊活

旦那の精子が元気でなく、人工授精を考えているけど生理が不順で心配。早い生理の原因や人工授精の影響は大丈夫か不安。異常はないけど何か心配。

こんにちは♡
旦那さんの精子が少し元気なく、奇形も多いも言うことで来月から人工授精を始める予定でいます。
ですが、ここにきて生理が不順⁈みたいになっています、、。
1月2日に生理がきて、12日に病院で排卵を診てもらったら、もう排卵終わってるね、と言われてしまいました。。
そして今日、生理がきました。。。
10日ほど早いです。
何か原因があるのでしょうか??
このまま人工授精して大丈夫なのでしょうか、、
私の検査は今まで特に異常はありませんでした。

コメント

deleted user

ストレスではありませんか?

  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    特にストレスを感じてるとは思っていなかったですが、、そうなのかもしれません。。
    ゆったりかんがえるようにします!!

    • 1月21日
まるまる

排卵がわかりづらくなっちゃいましたね。
基礎体温はつけていないですか?

  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    基礎体温つけてます!
    低温期と高温期の差があまりなく、排卵日もあやふやな感じです。。。

    • 1月21日
a

排卵日はストレスや不安等で簡単にずれますよ!
排卵日がずれると自動的に生理周期も変わるのであまり気にしなくていいと思いますよ(^-^)

  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    そうなんですね!
    何かと気にしすぎてしまうので、、ダメですね、
    あまり気にしないようにします!!
    ありがとうございます。

    • 1月21日
pinc

私も人工授精はじめたときはずれまくりでした。なので、お金は余分にかかりますが、排卵日と予想されるよりも1週間ほど前から内診してもらって、排卵日まで何度も通いました。
大変ですが、何周期も逃したくなかったので…>_<
上手くいくといいですね(^^)
ストレス感じすぎない程度に頑張ってくださいね!

  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    そうなんですね!!
    ありがとうございます。
    私も何度も通うつもりで、仕事も調整する予定です。
    気長に頑張ります!!

    • 1月21日