![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおん
昔は戌の日にお腹にサラシを巻いて神社で祈祷してもらったり家族でお祝いをしたり
そんな風習が今でも残っていて、今でもサラシを巻く方もいらっしゃるみたいですが、
産婦人科の先生はキッパリとサラシは医学的に何の意味もない
ただの風習と言っていました😅
りおん
昔は戌の日にお腹にサラシを巻いて神社で祈祷してもらったり家族でお祝いをしたり
そんな風習が今でも残っていて、今でもサラシを巻く方もいらっしゃるみたいですが、
産婦人科の先生はキッパリとサラシは医学的に何の意味もない
ただの風習と言っていました😅
「戌の日」に関する質問
安産祈願ですが、体調不良や都合で戌の日じゃない日に行ったわけではなく混雑を予想してあえて戌の日以外に行った方いますか? 都合が合えば戌の日が良いのか混むのが嫌なので戌の日をあえて避けた方が良いのか迷います😂…
安産祈願ですが、戌の日にこだわらなくてもいいですかね…? 5ヶ月の戌の日は大雪で断念。 あとは旦那の休みが取れず次に戌の日に行ける時は来月の7ヶ月になります。 戌の日気にしなかったら今月行けるかな?と思いました…
戌の日じゃなくても安産祈願行っても大丈夫ですか? 行った方おられますか? 10日が戌の日だったんですが予定合わず行けず 次22日ですが予定合わずで... 戌の日狙いしてたら全然行ける日なくて💦 気持ちの問題ですよね?🥹
妊娠・出産人気の質問ランキング
りおん
答えになってませんでしたね💧
今はサラシの代わりに
ワコールなどの妊婦帯でお祝いする方が多いみたいです😊
ねこ
ありがとうございます。
では腹帯とはサラシのことを指しているのですかね😊
ふと祖母から腹帯持ってないの?と聞かれたので、持ってるか持ってなかった分からなくて😅
ねこ
あ、いえいえ追記のコメントありがとうございます😊
なるほど、じゃあワコールの妊娠帯を腹帯代わりだと伝えときます♪