妊活 排卵検査薬で排卵日らしき日がわかっていた場合、高温期は体温が上がり始めた日からカウントしますか、それともその次の日からですか?前回は上がり始めてから14日後に生理が来ました。 初歩的な質問すみません。 排卵検査薬で排卵日らしき日がわかっていた場合、その次の日から高温期とカウントしますか? それとも体温が上がり始めた日からですか? 前回は上がり始めた日から14日後に生理がきました。 分かる方いたら教えて下さい😊 最終更新:2018年12月5日 お気に入り 排卵検査薬 排卵日 生理 高温期 体温 N♥R(16歳) コメント かりん 基本的には排卵日の翌日から高温期とカウントしてますけどね^ ^ すぐ上がる人もいれば2.3日かかって上がる人います! 12月5日 N♥R コメントありがとうございます😊 今日で高温期7日と考えられるのでしょうか? 12月5日 かりん 排卵日はいつなんでしょう? 12月5日 N♥R 28日です😌 12月5日 かりん なら高温期7日ですね^ ^ ちょっと不安定に見えますが、 12月5日 N♥R 不安定ですよね😢 ご丁寧にありがとうございました😊 12月5日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
N♥R
コメントありがとうございます😊
今日で高温期7日と考えられるのでしょうか?
かりん
排卵日はいつなんでしょう?
N♥R
28日です😌
かりん
なら高温期7日ですね^ ^
ちょっと不安定に見えますが、
N♥R
不安定ですよね😢
ご丁寧にありがとうございました😊