※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんを抱っこする気力が足りない状況。赤ちゃんが泣くとき、根気よく抱いてあやすことができず困っている。他の人が上手にあやしてくれるのに自分がうまくできないことに悩んでいる。どうすれば赤ちゃんとの時間を楽しめるようになるでしょうか?

赤ちゃんをだっこする気力が足りないのですが、どうしたらいいでしょうか?
只今里帰り中でご飯や洗濯を家族にしてもらっています。赤ちゃんの世話のみやっていて、あとはひたすら休んでいる状況です。不眠症ぎみなのか、産後疲れなのか、だるくてしかたありません。
理由もわからず赤ちゃんが泣き続けるとき、赤ちゃんをあまり根気よくだっこしてあげる気力がなくて困っています。祖母が泣き声を聞いて、かわりにあやしてくれたりするのですが、その時の方がずっと根気よくだっこしてあやしてくれています。母親として、このままではいけないと思うのですが、抱き上げて、話しかけて、子守唄を歌って、落ち着くまで抱いていることができず、すぐに布団に下ろしてしまいます。当然赤ちゃんはすぐにまた泣きだすのですが…。『赤ちゃんがかわいくて疲れなんて吹き飛ぶ』という書き込みのお母さんのようになるにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

ゆこ

一人目、しかも産後の新生児のお世話、肉体的にも精神的にも大変だと思います。
今はゆっくり家族に甘えるだけ甘えて横になってて良いと思います。
産後は体をゆっくり休めて、ゆっくり赤ちゃんとの生活に慣れてくれば良いですよ。
初めての育児、訳もわからない時期に可愛い、いとおしいと思う余裕が無いだけです。
時間の経過で愛情は芽生えてきますよ。
こうやって悩んでいるのが、赤ちゃんを大事に思っている証拠ですよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。時間の経過で愛情は芽生えてくるという言葉にホッとしました。難産だったわりに出産の感動も薄く、育児も大変なばかりで、我ながら『母性がないのでは』と悩んでいたところで…
    おっしゃる通り、ゆっくり赤ちゃんとの生活に慣れたいところですが、里帰り期間3週間のうち、もう前半が経過してしまいました。
    このまま自宅に帰れるのかと焦るきもちもありますが、祖母の助けがあるうちに、やれることはやって、出来るだけ安心な状態になりたいと思います。

    • 12月5日
  • ゆこ

    ゆこ

    私自身も長男の乳児期は訳もわからないし、へんな所で完璧主義な為、産後鬱になってしまいました😭
    三人目出産しましたが、
    未だに育児の正解はわかりません。
    沢山の人を頼ってくださいね。
    ご主人や実母さん、産後ヘルパーさん等々、手抜き家事に手抜き料理、一人でやろうとせず、抜けるところは抜きながらで大丈夫ですよ。
    雑でも手抜きでも赤ちゃんは強いから育ちます😄

    • 12月5日
アーニー

根気よく抱っこしなきゃいけないのはまだまだ先です。お母さんになって間もないですし、疲れてますからね。
祖母はかわいいだけであやせますからね。今はゆっくり休んでください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。体力の極限状態だった退院直後に比べれば、だいぶんマシになったものの、まだまだ先がありますもんね…早く元気になるためにも、しっかり休みたいと思います。

    • 12月5日
はる

うーん、赤ちゃんがどれくらい寝るかで人それぞれ睡眠の質違いますしね😅

赤ちゃんかわいい!!って感じでしたが3週間め〜2ヶ月前半までは、もう限界って感じでした💦😓
私も疲れ溜まってくるし、理由わからず泣くしで、どーしてもだめそうなとき途中抱っこ放棄してました〜😅

2ヶ月半ばくらいから夜10時間近く寝てくれるようになったので、そこからは全然余裕でした❤️❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。昨日からぐずりぎみですが、基本的にうちの赤ちゃんはよく寝る方だと思うんです。よくぐずるわけではないのに体や気持ちがついていかないのが情けなくて…(;>_<;)夜10時間寝てくれてるんですか!早くうちもそうなってくれたらいいなあと思いますが、まだまだ先ですね(;>_<;)母子ともに新しい環境に慣れて余裕が持てるようになるまで踏ん張りたいと思います。

    • 12月5日
ぴぴぴ

たぶん、おばあちゃんやお母さんは子育てを経験してるから根気よく抱っこしてあやすことが出来るんだと思います。経験済みだからです。
こっちは母になって数ヶ月。産前産後の体調の変化もあるし、気力や根気がなくて当たり前だと思います。私、今でも毎日寝不足や、だるさ感じてますよ!でも慣れてきたのかやっと余裕が出てきました。
赤ちゃんは可愛くても疲れが吹き飛んだ気分になるだけで、実際は蓄積されています(笑)💧もう、日々の慣れです!いまあまり悩まないで、布団にすぐ下ろしたっていいんです。そのうち自分の抱っこじゃないと本当にダメな日が来るんで。
「いい加減」ではなく、「良い加減」に手を抜いて頑張りましょー!この先長いですもん!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。祖母は古い知識もありますが、子供と孫合わせて4人みただけあって、熟練差を感じます。そうですね、この先長いと思って焦らずに取り組みたいと思います。早く余裕が持てるようになるといいなと思います。

    • 12月5日
🧸

祖母や周りの人はその時だけだから根気よくできますよね😂💕
お母さんは24時間ずっと一緒だし、絶対ミルクや母乳あげたりしなきゃいけないし、体も痛かったりで辛いですよね😓
私も根気強くとか出来ないです😖泣いたらオムツ変えて母乳あげてそのあと置いちゃいます😅
母には抱っこもしてあげないと感情表さない子になるよとか言われるのですが出来ないです(笑)
私もイライラや疲れも赤ちゃんみたら吹き飛ぶや赤ちゃんが一番の癒し、子育て楽しいとか全く思えないです😂
義務だと思って毎日過ごしてます😂(笑)
回答になってなくてすみません💦