※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お金・保険

医療費控除の対象金額はいくらからですか?

無知なのでどなたか教えて下さい💦
ネットで調べても難しくて理解できません😵
医療費控除なのですが…
予約外で産院を受診したりが多いのと、旦那がバセドウ病で通院しているので合算しても10万まではいってないと思うのですが…
医療費控除っていくらから対象になりますか?😖
詳しく教えていただけると助かります😰

コメント

いちむら

10万円からです😵💦💦

  • そら

    そら

    10万円からなんですね😵
    ありがとうございます✨

    • 12月5日
  • いちむら

    いちむら

    ちなみに病院へ行くための交通費も計算に入れられます。
    薬局でお薬購入する時に控除対象のマークがあればそれも計算に入れられます!
    もし、10万円超えたら、2/15〜3/15の間に地域の税務署が主催する確定申告会場にて、医療費の詳細を記入して申告になります😌
    毎年確定申告やってますがなかなかめんどくさいです笑笑
    あと、保険などで1度払ったものの戻ってきた金額がある分は計算不可ですよ〜😢

    • 12月5日
  • そら

    そら

    詳しくありがとうございます✨
    ちなみに1月~12月分が対象でしたっけ??
    出産で里帰りするのでその期間に申告できなかったら10万超えてたとしてもダメなのでしょうか?😰

    • 12月5日
  • いちむら

    いちむら

    そうです!2018年1月〜12月までの分を2019年2/15〜3/15に申告です。
    来年の2〜3月が里帰りということですよね?
    義父が毎年確定申告遅刻なんですけど、遅れるとその分税金が発生します。
    郵送やネットでも対応はできるのですが、過去に申告したことが無い場合は難しいかもしれません。
    お手隙の際に地域の税務署に行ってその辺りのご確認をされた方がよろしいかと思います❣️

    • 12月5日
  • そら

    そら

    はい💦
    年末から3月末まで里帰り予定で、旦那も仕事があるので無理だなぁと😖
    郵送でもいいんですね😄
    対象になりそうなら税務署に聞いてみます!
    助かりました✨
    ありがとうございます🤗

    • 12月5日
  • いちむら

    いちむら

    これから1ヶ月無いですが、病院に行くときに自家用車ではなく、バスや電車の公共交通機関で行くといいかもですね😌
    郵送などの対応はもしかしたら申告歴があり、番号を持っている人だけかもしれません…はい、確認してみてください🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月5日
deleted user

今私も丁度調べてました!
10万以上が対象らしいです🤔
交通費とかも対象になるみたいですよー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    参考にどうぞ!

    • 12月5日
  • そら

    そら

    交通費も対象なんですね!
    でも自家用車だと…駄目ですよね?😖
    添付ありがとうございます✨

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    車だとダメと言われる可能があるので、電車やバスの交通機関での代金で記入したらいいと、聞いたので私それでかくつもりです🙋

    • 12月5日
  • そら

    そら

    それでいいんですね😄
    交通機関の代金はザッと自分で調べてって事ですよね??

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で自宅の最寄り駅から病院までの交通費を調べましたよ🙌
    領収書がある方がいいですが、祖父が入院した際に家族が自分で調べて記入したものを提出して大丈夫だったみたいです🐦

    • 12月5日
  • そら

    そら

    ありがとうございます✨
    調べてみます😄
    助かりました🤗

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかややこしいし🌀面倒ですけど🙍、
    お互い頑張って書きましょー!!(笑)

    • 12月5日
AYE

横からすみません!
10万円使ってたらその分が返ってくるってことなんですか?🤔
無知ですみません、、😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    10円以上使ってたらですよ🙋
    参考にどーぞ!

    • 12月5日
  • AYE

    AYE

    ご丁寧にありがとうございます😆✨✨

    • 12月5日
  • AYE

    AYE

    保険外の請求もあって20万超えそうなんですが、そうなると10万返ってくるってことですよね?🤔

    • 12月5日
  • AYE

    AYE

    なるほど🤔
    すごくわかりやすく教えていただきありがとうございます☺️
    ようやく理解できました😂
    ありがとうございました😌✨

    • 12月6日
megamama

私も今年分を申請するので調べてたのですが

年間所得が低い場合は10万以下でも申請するメリットはあるそうです。

基本は10万円超えた場合ですね…

あと、検診した日の公共の交通機関のお金も含むそうです。領収証を取っておきましょう。(その場合、検診の予約日が分かるものも提示する可能性あります。)
陣痛時のタクシー代も含む事が出来ます。

来年は出産あるので超えると思いますが…今年は超えてないかな?

医療費も旦那様の通院は検査だけ?ですかね?治療を行った場合に控除対象になる可能性があるので、そこは旦那様の通ってる病院で聞いてみるのが良いかと思います。

  • そら

    そら

    ありがとうございます!
    自家用車なので交通費は難しいですよね?😖

    出産含むなら来年は対象になるって事でしょうか??

    旦那は検査を毎回行ってるので薬代含め5000円~6000円かかってます💦
    治療とはちょっと違うのでしょうか🤔

    • 12月5日
  • megamama

    megamama

    自家用車での駐車場代やガソリン代は計上できません(;´Д`)

    【公共の交通機関】であることが前提で、陣痛時のタクシーは公共の交通機関を利用できない已むを得ない理由となる為計上できます。
    陣痛時以外で検診などにタクシーを使っても計上は出来ません。

    来年は出産がありますし、出産だけで実費5万〜10万くらいはかかると思います。

    旦那様のは病気になってる分の検査なので含むとは思いますが、病気に詳しくない為断言出来ないです。
    なので、念のために病院で聞いておくのが良いと思います!
    医師から処方されたクスリは間違いなく計上できます。

    歯科みたいに落とし穴がある可能性もあるので、検査に関しては確認すると良いと思います。
    歯科の場合
    定期検診→予防のためのものなので不可
    みたいな事があるので、病気の治療中は大丈夫と思いますが…もしも再発防止の為の通院だと含まないと言われる事もあるかな?なんて。

    • 12月5日
ママリ

今年の1〜12月の医療費が対象になります💡10万円から〜が基本です!
自家用車での通院は含みません。ガソリンの何リットルが通院用で、何リットルが生活に使ったか明確に分からないためです。

2〜3月の期間に申請しなくても大丈夫です。5年間の間に申請すれば還付されます!領収書は全てとっといてくださいね。
過去確定申告したことなくても、郵送でも手続きできますよ💡

deleted user

医療費控除だけなら還付申告になるのでうえの方が2月~とかおっしゃってますが年内ならいつでも大丈夫ですよ、税金もかかりません😅

なので出産などが落ち着いてからゆっくりどうぞ!

自家用車では対象外です😊