※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
その他の疑問

伝わるか分かりませんが…2週間程前から左腹部(お臍の横)あたりが痛みま…

伝わるか分かりませんが…

2週間程前から左腹部(お臍の横)あたりが痛みます。
痛み方としては、キツイズボンを履いていて圧迫されているような、じわじわと痛い感じです。
痛いのは起きている間だけで、現在子育てしていることもあり、オムツを替えたり、離乳食を上げたり等、床に座っての前傾姿勢が多くなってしまっているので、そのせいかな?ちょっとズボンがキツかったのかな?と思い、あまり深く考えておりませんでした。
ですが、今授乳の為に目が覚めたのですが、痛いことに気が付きました。
寝ていて痛いことは今まで無く、ゆるゆるのパジャマを着ているので、圧迫もされていない状態です。
ネットで調べてみてもよく分からず、病院に行ってみたほうがいいのか…
行くとしても何科に行けばいいのか…
何もかもがわかりません😭

同じ様な経験のある方、または看護師さん等がいたらと思い、投稿しました。

コメント

yuu

臍の横だと胃のあたりですか?
それとももっと下腹部でしょうか?
胃のあたりなら消化器内科、さらに下腹部なら卵巣の可能性があるので婦人科ですかね。

  • na

    na

    胃ってみぞおちの辺りじゃないんですか?
    お臍の真横辺りから若干上にかけてと、脇腹の方まで痛みます😢

    • 12月5日
  • yuu

    yuu

    そこだと小腸あたりですかね、、
    ストレスが溜まった状態だと臍周辺が硬くなって圧迫感が出てくることがありますが左寄りなんですよね、、
    病院に行く際は消化器かなとは思います

    • 12月5日
  • na

    na

    ご丁寧にありがとうございます😭🙏

    • 12月5日
らむ

こんにちは(^^)
その後体調はいかがですか?
今私も同じ様な症状で検索してコメントさせて頂きました(>_<)
病院へは行かれましたか??

  • na

    na

    そうなのですね、大丈夫ですか😱?
    私はあの後3ヶ月ほどさらに放置して(笑)
    気づいたら治っていた?ので、病院には行かなかったのですが、ここ数ヶ月でまた同じところが同じ様に痛いです。

    • 5月13日
  • らむ

    らむ

    お返事ありがとうございます(>_<)
    一回痛み治まったのですねー! 
    私も気になり出してから2ヶ月位たってて、病院に行くのもコロナもあるし毎日痛むのでもないし迷ってます( ̄▽ ̄;)

    • 5月13日