
8ヶ月過ぎから夜間断乳し、寝る前と起きたときにミルクをあげているが、最近夜泣きが多くなり、寝かしつけてもすぐ泣くことがある。いつ頃からお子様はぐっすり眠るようになりましたか?
もうすぐで一歳になります。
8ヶ月過ぎたくらいから
夜間断乳もしてミルクは起きたときと
寝る前だけあげてます。
離乳食は3食食べています。
生まれてから一度も朝まで寝たことはないんですが
ここ最近起きる頻度が多くなりました。
また、寝ぼけ泣きで夜泣きが酷いときも
多いです。
そういう時期なんですかね?
寝かせて一時間とかで寝ぼけ泣きしてます。
トントンでも寝ない時もあります。
みなさんのお子様はいつ頃からぐっすり
眠るようになりましたか?
- 新米
コメント

ゆいたん
私も同じ悩みです!
きになったのでコメントさせていただにました!
みなさんどーしてるのかな…
うちは今週から夜間断乳しようかなーと思ってます💦

あ
夜間断乳と同時に朝まで寝てくれるようにはなりました!!
お腹が空いてると夜起きる事があります😅夕ご飯揚げてから寝るまでの真ん中の時間にチーズとかあげてました😅
-
新米
夜間断乳してからも寝たことがありません😂😂
- 12月4日
新米
つらいですよね😭😭