※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆こさ☆
子育て・グッズ

寝室の場所で悩んでいます。一階の和室か二階の寝室か、意見が割れています。子供を一人で寝かせる時間があるので、どちらが良いか迷っています。

戸建てに住んでいる方寝室はどこにしてますか?

近々引っ越します。
一階に和室があります。そこで寝るか、二階の寝室で寝るか、夫婦で意見が割れています💦

仕事の時は旦那が早く家を出るので、子供を一人で寝かせる時間がどうしてもできてしまいます。

旦那は一階の和室で寝たらいいと言いますが、せっかくだから二階の寝室を使いたいと思ってしまいます。
畳に布団敷いてカビたら嫌だなって思いもあり…笑

皆さんどうされていますか?
やっぱりある程度大きくなるまで一階で寝起きした方がいいのでしょうか?
二階で寝起きする場合はベビーモニターなど使いたいと思っています。

コメント

ゆぅウサ

うちは私と子どもたちが2階の寝室で寝て、子どもが生まれてからは主人だけ1階で寝ています😅

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 12月5日
えーさん

我が家も1階に和室ありますが
メリハリ付ける為に 2階の寝室で 寝かせていますよ✨

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    そうですよね!私もメリハリつけたいなぁって思うんですが…

    • 12月5日
ママリ

2階で寝てます(๑´ㅂ`๑)
去年は夫が6時起きだったので私は娘と一緒に寝たままで、今年は8時前起きなので一緒に起きてます😆

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    ありがとうございます😊

    • 12月5日
ママリ

うちは新生児の時から二階の寝室で寝てますよ!

三千円ぐらいで買ったベビーモニター使ってます😊

息子が18時半には寝ちゃってそれからご飯の支度とか、お風呂入ってドライヤーとかするので二階に寝かしておけば音を気にせず生活出来てとてもいいです😊

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    それも考えちゃいます💦物音たてて起こしちゃうのもかわいそうですよね…

    • 12月5日
ゆう

私のところは、一人目はすぐ二階でみんなで寝ていて、
二人目の時は、兄は上で父と寝て、
下の子は一階で私と寝ていました!(2つ上の兄の寝相がすごく、踏み潰されないか心配だったので…)あと、授乳とオムツかえの時に一階の方が何かと便利だったのもあります!
一人目の時、二階で一人になる時間もありましたが、寝室には物をほとんどおかず、落ちる心配のない布団で寝かせていました!
その方が一階で起こさないように…と気を使わず朝の用事が出来ました✨
上手く話が解決するといいですね😖

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    朝起こさないように…って気にしながらも大変ですよね💦

    • 12月5日
ハイジ

1階の方が楽です😃
うちは、2階にトイレはないし
1階の和室の隣がトイレだから
そこで皆で寝てますが
オムツはずれた時、夜中のトイレは大変で隣で良かったです(笑)
寝相が悪いから布団の方が安心ですし
カビが生えないように
毎日出し入れが大変だけど
布団は洗える布団だから、おねしょや
嘔吐しても丸洗いできて便利です😃

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    洗える布団いいですね!ありがとうございます😊

    • 12月5日