
ピロリ菌の検査や除去したことがある人いますか?😅最近血液検査をして陽…
ピロリ菌の検査や除去したことがある人いますか?😅
最近血液検査をして陽性とわかりました😳
ただ今妊娠中なので、、詳しい検査や除去するとなった場合には産後じゃ無いと無理ですよね??
もしかして授乳中でも無理ですかね?😅
となると検査や除去は少なくとも1年以上先になるでしょうか…🤔
まぁべつにお腹が緩いとか胃が痛いとか他に症状があるわけではないので急ぎはしないのですが…
血液検査で陽性となった場合にほかにどんな検査をするのか、除去する時の方法を知りたいです😊
- にゃんこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

まや
検査は胃カメラか鼻からチューブで検査のどちらかですね。
除去というより飲み薬だと思います。
授乳してたら無理かもです😅

さなえ
今年のはじめにピロリ菌の除菌をしたものです。
除菌をするには内視鏡検査での診断が必要です。その結果、胃炎などがあれば除菌となるようですよ。
除菌の際のくすりは、授乳期や妊娠期の内服は避けるようです。いま症状がなければ、卒乳してからでもいいと思います。
卒乳したら、近くの内科などでピロリ菌が陽性だったことを話せば検査してくれますよ☺️
いますぐできる対処法としては、市販のLG21のヨーグルトがピロリ菌に効力があるようですよ!
-
にゃんこ
やはり内視鏡やらないといけないんですね😂
ただピロリ菌がいるというだけでは除去してもらえないんですかね?😳
とりあえずLG21のヨーグルト飲んでおきます😊💕- 12月4日
-
さなえ
胃炎や胃潰瘍の診断がないと除菌が自費診療になる場合もあるようですよ!
妊娠中はヨーグルトの低脂肪タイプに入っている甘味料は良くないみたいなので、普通のLG21をオススメします☺️
お腹が緩くなる方もいるようなので少量から始めてみてください!- 12月4日

たまたま
呼気検査をすると思います。
息を吐いてその中にピロリ菌がいるかどうかをみるものです。それが陽性だと除菌しましょうとなります。
飲み薬で除菌です。
-
にゃんこ
呼気検査っていうのもあるんですね!
私は指に針を刺して血をとる方法で陽性と出たのですか、それをやっててもまたさらにやる感じなのでしょうか🤔
飲み薬だとやはり卒乳終わってからですね💦- 12月4日

ゆぅウサ
私ではなく主人が検査で陽性と出て、その後は内視鏡検査をして、今は一次除菌の薬を朝晩2回飲んでいます。
1週間後に除菌できたかどうか調べて、いる場合は再度薬を飲むみたいです💦
抗生物質などが入っている薬を飲むみたいなので、授乳中だと出来ないかもしれませんね。
もしかすると、授乳中でも飲める薬があるのかもしれませんが、詳しくわからずすいません😣
-
にゃんこ
やっぱり内視鏡やらないとですよね😂
ちょっと怖いです笑
抗生物質だと確実に卒乳してからじゃないとですね😳💦
授乳中でも飲めるのがあったとしても急ぎじゃないので卒乳まで待った方が安心ですね😊- 12月4日
にゃんこ
血液検査で陽性と分かっていてもやはりカメラ入れないとダメなんですね😂
飲み薬だとやっぱり妊娠中、授乳中は出来なさそうですね!
卒乳したら行きたいと思います😓