
妊娠24週で25週目に入ります。ベビーカーなどの準備はいつ頃が良いでしょうか?チャイルドシートは必要ですか?他に用意した方がいいものはありますか?初マタで不安です。
いつも、お世話になっています🙇
24週に入り明日で25週に入ります!
1ヶ月が段々早くなり、
出産に向けて少しずつ準備しています!
皆さんにお聞きしたいんですが、
ベビーカーや抱っこ紐チャイルドシートは、
いつ頃準備しましたか?
産まれたら車で帰るのに、チャイルドシートに乗せて帰らなきゃいけないんですかね?
抱っこしたままとかじゃ駄目なんでしょうか😣?
とりあえずオムツや下着、服、お布団は用意してるのですが、他に産まれる前に用意した方がいいものとかありますか?😅
初マタで、わからないことばかりですがよろしくお願いします🙇
- やっか(6歳)
コメント

🎀ミニーちゃん🎀
ベビーカーも抱っこひももチャイルドシートも出産前に準備しました☺
チャイルドシートは、法律でつけることが決まってるので、車で帰るならつけなきゃダメですよ😣
タクシーや電車で帰るならチャイルドシートはすぐにはいらないかもですが🍀

退会ユーザー
そろそろチャイルドシートは、買っておいてもいいのでは😊
退院する際に車なら必ずチャイルドシートを装着しないといけませんよ。義務です。
万が一、事故にあった場合に抱っこじゃ死亡率高いですよ。
ベビーカーや抱っこ紐は、産後でもいいと思います!
-
やっか
コメントありがとうございます🙇
チャイルドシートは、買わなきゃならないですね💦💦💦
産後でもベビーカーとかは、大丈夫なんですね☺️
とりあえずチャイルドシート買います🎵- 12月4日

かちま
退院時、車の予定だったので
チャイルドシートだけは先に買って車に付けていましたよ😊
抱っこひもやベビーカーは、1ヶ月たって自分も赤ちゃんも外に出れるようになってから見に行きましたよ。
-
やっか
コメントありがとうございます✨
チャイルドシートは、必要ですね💦💦
ベビーカー抱っこ紐は、後からでも大丈夫そうですね🎵☺️
ありがとうございます🙇- 12月4日

みかん
ポイント〇倍デーとかの時に買いました!今が買い時だ!ってときに🤣🎶

やっか
コメントありがとうございます🙇
お買い得の日にですね!☺️
ベビー用品も、結構するんですもんね😣😣

はじめてのママリ🔰
私はベビーカーは
生まれてから準備しました☺️
生まれてすぐベビーカーでお出かけすることはなかったので
産後でも問題なかったです!
抱っこ紐は出産前に準備しました!
1ヶ月検診のときとかに
もし1人で行かれるようだったら必要かもしれないので
準備しといてもいいかもですね😊
オムツはサイズがすぐ変わると思うし外出しなくてもネットでも頼めるので
買い置きは少しでいいと思います!(^^)
-
やっか
コメントありがとうございます✨
ベビーカーは、後からでも大丈夫そうですね✨
やっぱりチャイルドシートとか、抱っこ紐系は必要ですね!
参考にさせていただきます✨😌✨- 12月4日
やっか
コメントありがとうございます✨
出産前に準備出来るものはした方がいいんですね☺️
チャイルドシートやっぱりいるんですね!!💦💦
用意しなくてはですね!
ありがとうございます🙇
🎀ミニーちゃん🎀
あ!他に購入するものは、西松屋とか赤ちゃんほんぽに行けば、リストアップしてある冊子があるので、それを見ればいいと思いますよ!
やっか
冊子とかあるんですね!☺️
参考になります!
ありがとうございます✨