※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー☆★
子育て・グッズ

お子さんをうつ伏せ練習させましたか?首をもちあげるようになった時期はいつですか?

こんにちは!みなさんはお子さんをうつ伏せ練習させてましたか?またさせてどのくらいで自分で首をもちあげるようになりましたか?

コメント

ゆず

うつ伏せは2ヶ月頃からですかね😊
初めてうつ伏せさせた時から少しは
持ち上げてましたよ!

4ヶ月で寝返りもしてます😃

  • あー☆★

    あー☆★

    やっぱその頃からはじめてよかったのですね(´・_・`)!
    わたしはまもなく3ヶ月に子供がなるんですけど最近はじめたので遅かったかなと思いまして😅

    4ヶ月で寝返りなんて早いですね✨

    • 1月21日
y♡mama

2カ月ぐらいから1日2分から5分ぐらいから練習させて3カ月には完璧に持ち上がるようになりました(∗ ˃◡˂∗)

  • あー☆★

    あー☆★

    すごい持ち上がりますね✨✨
    うちはもうすぐ3ヶ月になるんですけど最近させはじめたばかりで少ししかもちあげません(>_<)

    • 1月21日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

一ヶ月半くらいですが、一ヶ月なる前から縦抱きの時にすごく首を持ち上げるので、機嫌が良い時はうつ伏せにしてみてます☆

  • あー☆★

    あー☆★

    そうなんですね!うちはもうすぐ3ヶ月になるんですけどだいぶ首はしっかりしてきたんですけどうつ伏せであまり練習したことなくて😅

    • 1月21日
もち

2ヶ月半くらいから始めて、最初は突っ伏して左右に首振る程度だったのが、1週間で急にグイッと上がるようになりました!

朝のご機嫌タイムに娘の様子みながら、最初は1分以内、徐々に時間を増やし、今は午前と午後1回ずつしてます(*^^*)

  • あー☆★

    あー☆★

    わたしも最近始めたばかりなんですけど調子がいいと少し上にもちあげるようになってきました!
    わたしも徐々に時間延ばしていこうと思います✨

    • 1月21日