
コメント

❤︎
うちはつかまり立ち始めた7ヶ月からパンツタイプにしました!
それまではテープ使ってましたよ😊

るんるん
うちはよく動き回るようになり、テープが外れていたりするようになったタイミングでパンツタイプにかえました😊ズリバイが始まった頃だったとおも😊
-
ママリ
なるほど、オムツで支障が出れば替えるって感じでよさそうですね!
参考になりました、ありがとうございます😆✨- 12月4日
❤︎
うちはつかまり立ち始めた7ヶ月からパンツタイプにしました!
それまではテープ使ってましたよ😊
るんるん
うちはよく動き回るようになり、テープが外れていたりするようになったタイミングでパンツタイプにかえました😊ズリバイが始まった頃だったとおも😊
ママリ
なるほど、オムツで支障が出れば替えるって感じでよさそうですね!
参考になりました、ありがとうございます😆✨
「おすわり」に関する質問
身体の発達の早い子、どんなふうに進みましたか? 周りに似た子が少なくて、同じような子の話を聞いて安心したく… うちのこ子は以下のような感じです。 3ヶ月で寝返り 4ヶ月でずり這い 6ヶ月ではいはい、おすわり、つかま…
7ヶ月になった日から2週間と3日で体重が300gも減ってました。 思い当たる原因はいくつかあり ・2回食にして食べなくなった ・その上ミルクも飲まなくなり1000近く飲んでいたのが750〜800に減った ・うんちが2日に1回から…
おすわりがもう少しでできそうなので、倒れ込んだ時の対策をしようと思っています。 ごっつん防止グッズ、皆さんは何を使われてますか? 背中に背負うタイプのものと、ヘルメットタイプで迷っているのですが… 前方に倒れ込…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😄
まだ6ヶ月なったばかりで、動いてても漏れたりとかはないのでまだオムツで大丈夫そうですね!😊