
愚痴です、、、かなりの長文です。段々の自覚し普段は色々やってくれる…
愚痴です、、、かなりの長文です。
段々の自覚し普段は色々やってくれるパパさん。感謝しています!がっ、が、
昨日は23:00頃帰ってきて喧嘩になり。
原因は、とあるとこに電話をしなきゃならず→夕方、私が先方に電話→パパさんにLINEと電話で報告→わかった!
で完了してたんです。
帰宅してきて、先方の言ってたことに何か引っかかったのか。意味がわかんなかったのか。どーいうこと?とご飯準備する横で仁王立ちでいわれ。
あっ!その前に、携帯チェックもありました(携帯チェックの時は何か喧嘩というか話し合いというかイラっとしてるというか、、そんな時です)
私としたら、説明したし意味わかんないなら明日電話できけば?って言ったら。
はっ?なんで?
(これ始まった!と思いました。なんで?攻撃。これ始まると何時間になるか、、、)
(パパ)お前が電話して話しとるんやから、分からんやったらお前に聞くしかないやろ?
(私)私にも今わからないし。こーゆう意味ってとらえて疑問に思わなかったけど。
(パパ)俺に100%説明出来ないかんやろ。なんでなん?
(私)私は疑問に思わなかったし。説明出来ないから、ごめん!じゃー明日電話して聞く。
(パパ)じゃーってなに?自分が悪いんやろ!俺間違ってないよね?
(私)ごめん。ちゃんと説明できるよう明日かけます。
(パパ)明日かけるで済むん?なんで、ややこしくするん?
(私)........
(パパ)なんで黙るん?
、、、、
ここまできたらendless loopです。
しかも声大きいから赤ちゃん反応。
この時期は、感情も芽生え出す影響するとも言われてるのに、、、泣きそうになります。
確かに2人のことを代表して私がやったので、片方にちゃんと説明できるようにしとくべきだったと反省です。
ただ、この後、、
私がお腹さすると
(パパ)今は、子供関係ない。お前が悪いんやろ?知らん!卑怯や。子供だしてきて。わざとやろ?どーするん?(怒る喧嘩すると言う口癖ですT_T)
(私).......明日かけて返答報告します。
台所で約1時間。
(私)ソファー座っていい?
(パパ)はいっ。逃げたぁー。
ここまでくると付き合ってられない。
知らない!と思い、テーブルに用意だけして自分の部屋へ。
1:00くらいに
寝よう!と思って、リビング行ったら、ご飯そのまんま。
パパさん、暖房消してソファーに横になりiPad。
(私)食べないの?
(パパ)......
(私)風邪引くから暖房つけるか布団はいって!
(パパ)......
(私)ご飯さげるよ?
(パパ)食べん!食べたくない!
台所に下げて、私は布団の中へ。
いちを布団かけに行きましたけど。
そして、朝7:00に起きてリビング行くと、そのまんまソファー。
台所のご飯は食べてる。
子供かぁーー!と思いつつ。
一つのことを話し合い出したり、喧嘩になってりすると、解決するまで何時間でも話す人です。しかし、どちらかというと、自分の意見が正しい!という感じの話し方だし。何故か最終私は正座させられ、俺が我慢すれば、とか許してやる、みたいな状態で終わる。
しかも、夜話し出すと朝方までとか。私の体調とか関係ない人。
だから、昨日は、endlessになるし直ぐに解決出来ないから、明日報告する!と無理矢理話し終わらせたんです。じゃーないと寝れなかったかも?横にもなれなかったかも?って思うし。
赤ちゃんによくない。
お腹になにかあっても(腹痛とか)...知らん!でスルーされる怖さが。
彼の声はなんせイライラすると大きいですし、早口にもなる。私もイラっとするのと緊張しちゃうのか、赤ちゃんの胎動激しくなります。
後から、ごめんね!大丈夫だよ!と話しかけてますが。
ほんまの長文乱文ですみません。
吐き出さないと!と書かせていただきました。
- haruna0201(8歳)
コメント

にゃんわんこ
大丈夫ですか?
父のDVと似ていて心配になりました。子供の頃から長時間のお説教&正座で、小学生頃から暴力もありました。父はいつも自分が正しいと思っています。
ご実家等、逃げる場所はありますか?ご両親は旦那さんがそういうことをする人だと知っていますか?どうか体力的にも精神的にも無理をなさらないでください。
haruna0201
おはようございます。
私の親は知ってます。
話し合いなさい!と言われます。
というか、語尾に「〜やろ?(方言だったらごめんなさい」「〜。そうでしょ?」とか。なんで?とか。問答無用に正座とか、母親に似てるんですよね、、、
母親の方が何倍もひどいですけど。殴るとかないですけど、、
愚痴になりそうですが、ごめんなさい。
幼い時は
電車乗って下車駅でトイレ行きたいというと、急いでたのか?予定外だったのか?知らん!ってトイレ行ってる間にワンフロワー下にいたり(兄がオドオドして助けてくれましたけど。
あと、母親運転の車の中で喧嘩した直後、車と車で衝突事故したら、心配しながら事故したのはあんたのせい!って怒られたり。
持病の発作がでて悪くて迎えきてもらって車の中で嘔吐したら、車汚したと怒られる、、、
他にもあるのですが、そこまで怒んなくても!とか怒るスイッチが謎な母親。
だから?なのか、自分の意見を言うとなると、相手が求めてる答え答えようとして時間かかるんです。
パパさんにも、遅い!黙るな!言われるんですけど、考えてるんですよねぇ、、、
手をあげないからDV違うと思ってるんでしょうね。きっと。
明らかに私に非ががあるんだったら、まぁーわかるんですけど。(でも、度がある気はしますが)
あっ!今日聞いたんです!
よく喧嘩してる時、お腹さすったりさると子供出すな!っていうけど、痛さ治らないとかあって何かあったらどーするの?と。
そしたら、怒られる時間をつくったお前が悪い!と。
言葉失いました。
本音ではないと、どこかで思いつつ。やはり、この子は私が絶対守る!1人で育てるつもりで頑張る!と強く思いました
だらだらと再度長文、乱文お読みいただきありがとうございます。