※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elleno13
妊娠・出産

37週目を迎える妊婦が、2人目の出産について友人の経験を不安に感じています。早い出産についての経験談を聞きたいと思っています。

ついにもうすぐ37週を迎えます ❤︎❤︎❤︎
長男の産まれた頃の写真を見返しては、
あ〜赤ちゃんのあの匂いにまた包まれる生活なんだな、
長男はどんな反応するのかな、
家が賑やかになるなあと楽しみな気持ちと、
あの出産の痛み苦しみをまた味わうのかと思うと
怖くて怖くてたまりません(*_*)

普段から生理痛もなく出産の痛みはもう衝撃以外の何者でもなかったです。
長男は陣痛始まって6時間で産まれて来ました。
病院着いた時にはまだ子宮口1cmだったのですが、
着いて4時間後には全開のハイスピード出産でした!

友達なんかは2人目は病院着いて30分くらいで産まれて、
先生間に合わなくて裂けちゃったと言うし恐怖でしかありません(;o;)

皆さん2人目はやっぱり早かったですか?

コメント

☆

3人目は病院について1時間で産まれました(^_^;)陣痛怖いですよね、、ギリギリまで我慢した結果でした笑
頑張って下さいね(^^)

  • elleno13

    elleno13

    ついにあと2日になりました!緊張がピークです!痛みに弱いので怖さしかありません(笑)ありがとうございます!頑張ります ᕙ( ˙v˙ )ᕗ

    • 12月25日
一姫二太郎ママ

1人目は、12時間

2人目は、6時間です

6時間早かったですね

うちは、1人目の時は、さけて8針縫いました

2人目は、1人目で陣痛くるタイミングや間隔が分かってたので余裕がありましたよ

1人目のときは、痛くて痛くて
死んじゃうとかおもってました!

2人目は、痛いけど、我慢できました

それで7cmと言われてから
数分たったら上の子と同じ時の激痛がきて

自分の中で、あ、全開になった!
とおもいお産の準備もまだととのってない状態で産みました

助産師さんしかいなくて先生は、慌ててきてって感じです

1回力んだだけででてきました!
さける事もなかっです。

k

私も長男は破水したのに陣痛が来なかったので促進剤使ってですが6時間くらいでした☺️
次男は自然陣痛来て2時間くらいで産まれました!家で、間隔は不規則だけど結構痛いなと思って病院向かう車の中ですでにきっちり3分間隔になり、病院着いたら子宮口ほぼ全開で車椅子で分娩室運ばれました😅
痛みを経験しているからこそものすごく怖いですよね😭
でも痛みの先には可愛い赤ちゃんが待ってるので頑張ってください!!
久しぶりの赤ちゃん、本当に可愛くてたまらないですよ💕年の差も同じくらいですね😊まだまだ小さい上の子が、下の子ナデナデしたり抱っこしたがる姿とかたまらないです✨💕

はじめてのママリ🔰

私も1人目は本陣痛から6時間の出産でした👍
2人目は本陣痛までが2日促進剤で長かったですが、本陣痛になったら1時間の出産でした☺️
3人目は昨日予定日だったんですが、未だにおしるしもなく、本陣痛来たら早いと思います😂